とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

あやまちて改めざる是を過ちと謂う あやまちてあらためざるこれをあやまちという

2017-11-12 10:54:50 | 考える
過ちを改めざる是を過ちと謂う

人が過ちを犯すことはやむを得ないが、過ちと気づいたらすぐに改めるべきで、改めようとしないことこそ真の過ちというものであるという教え。


気がついてる人は過ちを認めて謝罪するだろうけど

気もついていない者はそのままで全く進歩がないね



もう悩まなくていいんだよ

2017-11-12 08:48:55 | 考える
私はほとんどお酒は飲まない

たまに赤ワインをすこし飲むときがある

そして

外食したときにたまのたま

ビールを頂く

最近は飲むことが増えている

強くないから

中のジョッキは飲みきれない


嫌なことがあったり

不安なことがあったり

悲しいことがあったり

そんな負のお酒がおおい


楽しく飲むことはまずない


だから

怒りがさらに高まりまた飲む

そして怒る


負の連鎖だね

でも

今回は夫の心情が分かったから

私は夫と二人で楽しく暮らしていこうと思う

だから

お酒は飲まない

こうして

なんでも私に話してほしい

恥を言いたくないんだろうけど


あなたには何にも責任はないんだから

もう全てを他の人に任せたらいい

のけ者にされた私たち夫婦だから

もう

一人で悩まなくても悔しがらなくてもいいんだよ