![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/700dcf7c1a97c70e5f2cd5482f7d672f.jpg)
バンテージ ポイント
監督・・・・ピート・トラヴィス
主演・・・・・デニス・クエイド マシュー・フォックス ウィリアム・ハート
スペイン・サマランカでの演説中にアシュトン米大統領が何者かに狙撃され、さらに演壇が爆破されるテロが起こった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/187eb512e25080845726aa5a818b581d.jpg)
シークレットサービスのバーンズはTV中継車に乗り込み、撮影された映像をチェック。
そこに怪しい何かを見つけた。
同時刻、サマランカ市警のエンリケは事件の容疑者として拘束されそうになり、サマランカ市街へと逃亡を謀る。
アメリカ人旅行者のハワードは、ビデオカメラを片手に爆破の瞬間を捉えていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ce/55acb2e5b4f2a9752b3aff58818862e5.jpg)
米大統領暗殺・爆破テロ事件の謎を追う、緊迫感あふれるサスペンス・アクション。
1つの事件を異なる8人の視点から何度も映すことで、少しずつその全容を明らかにしていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/76d1fbb0f5230eb353145253c2608513.jpg)
シークレットサービスのトーマス・バーンズ(デニス・クエイド)は、同僚のケント・テイラー(マシュー・フォックス)とともに、スペインのサラマンカで開催される首脳会談に出席するアシュトン米大統領(ウィリアム・ハート)の警護にあたっていた。
サラマンカ到着直後、大群衆を前に広場でテロ撲滅のスピーチを行うアシュトン大統領が突然、何者かに狙撃される。
パニック状態に陥った広場の中で、狙撃の瞬間を目撃した8人は……。
8人の目撃者達の視点を通して ストーリーを浮き上がらせていくということなのだろうけど 8回も暗殺の瞬間を見せられてちょっとしつこい感じもする。
登場人物のキャラ的にどうなんだろうって言うものも・・・・・
特にアメリカからの観光客という設定のフォレスト・ウィッテカーはもっと違う存在感があってもよかったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/c8e556a8a2b32379b9b9f6954bca8ae5.jpg)
彼は06年、「ラストキング・オブ・スコットランド」でウガンダの元大統領アミン役を演じると、その迫真の演技が絶賛され、同年の主演男優賞をほぼ総ナメにする大活躍を見せ、アカデミー賞でも初ノミネートにしてみごとオスカー獲得を果たした。
その彼がただの観光客でしかも爆破で母親と逸れた女の子を救うという、あんまりストーリーに関係ない役で今一 存在の意味がわからなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/d4a042cd5ee88266b6e0cc555bc68d55.jpg)
シガニーウイバーも久しぶりの出演だったにもかかわらず 出番も存在感も少なくて残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/0c545da7bea61c4ece17169d21aa604a.jpg)
アメリカ大統領役ウイリアム・ハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/4a246282ebbee2d742f4931b2a61a959.jpg)
シークレットサービスのバーンズ(デニス・クエイド)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/536b4b9735ad304d40bcd15d3a474bbd.jpg)
同僚ケント・テイラー(マシュー・フォックス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/ce2e180222cbf1cffba413d9097a8d10.jpg)
でもストーリーは面白くて、大統領暗殺にからめてアメリカのセキュリティーの驚きとか緻密さもよく描かれていたと思う。
爆破のシーンも迫力あったしカーチェイスも凄かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
監督・・・・ピート・トラヴィス
主演・・・・・デニス・クエイド マシュー・フォックス ウィリアム・ハート
スペイン・サマランカでの演説中にアシュトン米大統領が何者かに狙撃され、さらに演壇が爆破されるテロが起こった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/187eb512e25080845726aa5a818b581d.jpg)
シークレットサービスのバーンズはTV中継車に乗り込み、撮影された映像をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/d514a5bbc4fc73172d80924e977a2836.jpg)
そこに怪しい何かを見つけた。
同時刻、サマランカ市警のエンリケは事件の容疑者として拘束されそうになり、サマランカ市街へと逃亡を謀る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/2cbd7e5b97185eb4a1d710ec2984f642.jpg)
アメリカ人旅行者のハワードは、ビデオカメラを片手に爆破の瞬間を捉えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ce/55acb2e5b4f2a9752b3aff58818862e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/b9ec4bcd31adcc7b80fd16d304ab5169.jpg)
米大統領暗殺・爆破テロ事件の謎を追う、緊迫感あふれるサスペンス・アクション。
1つの事件を異なる8人の視点から何度も映すことで、少しずつその全容を明らかにしていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/59c1bfb847745d15078420316d883f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/76d1fbb0f5230eb353145253c2608513.jpg)
シークレットサービスのトーマス・バーンズ(デニス・クエイド)は、同僚のケント・テイラー(マシュー・フォックス)とともに、スペインのサラマンカで開催される首脳会談に出席するアシュトン米大統領(ウィリアム・ハート)の警護にあたっていた。
サラマンカ到着直後、大群衆を前に広場でテロ撲滅のスピーチを行うアシュトン大統領が突然、何者かに狙撃される。
パニック状態に陥った広場の中で、狙撃の瞬間を目撃した8人は……。
8人の目撃者達の視点を通して ストーリーを浮き上がらせていくということなのだろうけど 8回も暗殺の瞬間を見せられてちょっとしつこい感じもする。
登場人物のキャラ的にどうなんだろうって言うものも・・・・・
特にアメリカからの観光客という設定のフォレスト・ウィッテカーはもっと違う存在感があってもよかったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/c8e556a8a2b32379b9b9f6954bca8ae5.jpg)
彼は06年、「ラストキング・オブ・スコットランド」でウガンダの元大統領アミン役を演じると、その迫真の演技が絶賛され、同年の主演男優賞をほぼ総ナメにする大活躍を見せ、アカデミー賞でも初ノミネートにしてみごとオスカー獲得を果たした。
その彼がただの観光客でしかも爆破で母親と逸れた女の子を救うという、あんまりストーリーに関係ない役で今一 存在の意味がわからなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/d4a042cd5ee88266b6e0cc555bc68d55.jpg)
シガニーウイバーも久しぶりの出演だったにもかかわらず 出番も存在感も少なくて残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/0c545da7bea61c4ece17169d21aa604a.jpg)
アメリカ大統領役ウイリアム・ハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/4a246282ebbee2d742f4931b2a61a959.jpg)
シークレットサービスのバーンズ(デニス・クエイド)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/536b4b9735ad304d40bcd15d3a474bbd.jpg)
同僚ケント・テイラー(マシュー・フォックス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/ce2e180222cbf1cffba413d9097a8d10.jpg)
でもストーリーは面白くて、大統領暗殺にからめてアメリカのセキュリティーの驚きとか緻密さもよく描かれていたと思う。
爆破のシーンも迫力あったしカーチェイスも凄かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます