2019年公開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/0e48014804084047fdc93ad9a9d9706d.jpg)
スタッフ・キャスト
森嶋帆高醍醐虎汰朗
天野陽菜森七菜
夏美本田翼
天野凪吉柳咲良
安井平泉成
高井梶裕貴
冨美倍賞千恵子
須賀圭介小栗旬
解説
「君の名は。」が歴史的な大ヒットを記録した新海誠監督が、天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄されながらも自らの生き方を選択しようとする少年少女の姿を描いた長編アニメーション。
ストーリー
伊豆諸島で暮らす高校1年生・森嶋帆高(もりしま ほだか)は家出し、東京本土にフェリーに乗ってやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/56a0f9a9336dea42104adccbc85c5da5.jpg)
ネットカフェで暮らすも数日で残金が尽きてしまったため、フェリーで出会ったライターの須賀圭介(すが けいすけ)を頼る。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/e806ed22c1786c74100b18d07a30fe3f.jpg)
圭介は夏美(なつみ)と2人だけの零細編集プロダクションを営んでおり、オカルト雑誌などに記事を書いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/96/7b57c190cbf24f0ec60f5c7526fbe48c.jpg)
帆高は住み込み・食事付きの条件に惹かれ、そこで働くようになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/1e20995fe57e3e5e2379f6061022af17.jpg)
2021年(令和3年)夏の関東地方では、異常気象により長期間にわたって雨の日が続いていた。その状況の中、一時的な晴天を呼ぶ「100%の晴れ女」なるものが存在するという都市伝説が流れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/0a79af29058677c45c3340ddefee8402.jpg)
帆高はある事件[注 2]から天野陽菜(あまの ひな)という少女と出会う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/a02c6d7be49e395ed6cc0b77b89c2a3c.jpg)
その彼女こそが晴れ女であり、祈ることで短時間・局地的だが確実に雲の晴れ間を作る能力を持っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/cf47392abee19e21346bf4bfc245fddc.jpg)
陽菜は小学生の弟・凪(なぎ)と二人だけで暮らしており、彼女が経済的に困っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/296862aaca67de43988221b4e860eee3.jpg)
その様子をみた帆高は、晴れ女の能力で商売をすることを提案し、依頼用ウェブサイトを作成する。
「晴れ女」のサービスは次第に評判を呼び、順調に仕事を増やしていく。
しかし、花火大会を晴れにする依頼の対応時にテレビ放映されてしまい、依頼が殺到したためサービスは休業となる。
帆高が家出少年として家族から届け出がされていた上、陽菜との出会いの時の事件[注 3]にて拳銃を発砲したことがバレていたため、陽菜や圭介のもとに刑事が捜査に訪れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/ff3388a95ac2d23b8e779f8e4338c3f8.jpg)
そして子供2人だけの天野家には児童相談所が介入することになり、姉弟が引き離されることを恐れた陽菜と凪は、帆高とともに3人で逃げ出す。
逃避行中に異常気象が進み、夏でありながら外気は冬の温度まで低下していた。逃げ出した3人は暖を求めて池袋のラブホテルに泊まり、インスタント食品やカラオケでの楽しい一夜を過ごす。
しかし能力の代償として、陽菜の身体は次第に薄く透明になっていた。最終的に人柱として彼女が犠牲になることで異常気象が収まるという伝承のとおり、その夜に陽菜の身体は消失してしまう。
翌朝、刑事がホテルの部屋に踏み込んで来て、凪は児童相談所へ、帆高は警察署へと送るが、二人ともそれぞれ独自に脱走し、陽菜が晴れ女の能力を得た神社がある代々木の廃ビルへと向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/fde360a1df8e6042ed4478194071d995.jpg)
一方、陽菜が人柱となったことで天候は回復し、2か月ぶりの晴天が東京を照らした。
警察の追跡のなか、夏美、圭介、凪の3人の助けで神社にたどり着いた帆高が鳥居をくぐると、彼の身体は遥か上空へとワープし、積乱雲の上に囚われていた陽菜を救い出すことに成功した。
2人が地上に戻ると元通りの豪雨が東京を覆った。
それから止むことなく3年間降り続き、都市が持つ排水のキャパシティを大きく超えてしまったため、東京の荒川・江戸川下流域の広範囲が徐々に水没していった。
再逮捕された後、保護観察となって神津島に戻っていた帆高は、大学進学を機に、未だ雨が降り止むことが無く、大部分が水没した東京へと再び渡り、3年ぶりに陽菜との再会を果たした。
ウィキペディア(Wikipedia)より引用