昨日のピアノレッスンでのお話
いつもは、ひとりでやってきて元気にレッスンを受けているNちゃん
数日前にお父さんが見学したいという旨のメールをいただき、
わたしは、即「喜んで!どうぞいらしてください」と返信しました。
最近ぐんと伸びているNちゃん、お家でも練習をしっかりしているはずなので
ご家族は聞いているのは当然なんだけど
おけいこされている姿をお父さんに間近に見られるっていうのは
小学校中学年の女の子にとっては、どんな気持ちなのかな?と思いながら
レッスンしました。
テクニックの教本のあと、いよいよ現在の曲(バスティンピアノから)
スタッカートで明るく元気に弾むように弾き始めました。
後半の弾き方は、はじめて両手で合わしてきたということで
やや不安げな遅めのテンポで、指も浅い打鍵でしたが、
レッスン中にメロディーを出す場所、前半と後半の対照的な曲想、
テンポは同じにして生き生きと演奏出来るように指導したら
驚くほど素敵に仕上がりました
普段は明るく賑やかな女の子で、レッスン中脱線することも多いですが
レッスン室にご家族が入って、後ろで見学されると
程よい緊張感が漂い、何倍も集中してレッスンを受けて
短い時間で曲を仕上げていくことが出来るのです!
先月もいつも付き添いのお母さまが来られないから
お祖母さまやお祖父さまとレッスンに来て
見ていただいた生徒さんが2人いました。
この子たちも、「おばあちゃんやおじいちゃんに頑張ってる姿をみせたい」と
いう意識が働いたのか、レッスンでの様子や演奏に
キリリという雰囲気をわたしにも見せてくれました
たまには良いものですね
いつもは、ひとりでやってきて元気にレッスンを受けているNちゃん
数日前にお父さんが見学したいという旨のメールをいただき、
わたしは、即「喜んで!どうぞいらしてください」と返信しました。
最近ぐんと伸びているNちゃん、お家でも練習をしっかりしているはずなので
ご家族は聞いているのは当然なんだけど
おけいこされている姿をお父さんに間近に見られるっていうのは
小学校中学年の女の子にとっては、どんな気持ちなのかな?と思いながら
レッスンしました。
テクニックの教本のあと、いよいよ現在の曲(バスティンピアノから)
スタッカートで明るく元気に弾むように弾き始めました。
後半の弾き方は、はじめて両手で合わしてきたということで
やや不安げな遅めのテンポで、指も浅い打鍵でしたが、
レッスン中にメロディーを出す場所、前半と後半の対照的な曲想、
テンポは同じにして生き生きと演奏出来るように指導したら
驚くほど素敵に仕上がりました
普段は明るく賑やかな女の子で、レッスン中脱線することも多いですが
レッスン室にご家族が入って、後ろで見学されると
程よい緊張感が漂い、何倍も集中してレッスンを受けて
短い時間で曲を仕上げていくことが出来るのです!
先月もいつも付き添いのお母さまが来られないから
お祖母さまやお祖父さまとレッスンに来て
見ていただいた生徒さんが2人いました。
この子たちも、「おばあちゃんやおじいちゃんに頑張ってる姿をみせたい」と
いう意識が働いたのか、レッスンでの様子や演奏に
キリリという雰囲気をわたしにも見せてくれました
たまには良いものですね