水平に保つのが難しく 水平線が凸凹しています (~_~;) が
この構図が好きなので アップしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/5c0a7123d2cccd781cf19db9c936761f.jpg)
その1分後です
水平線は まあまあちゃんと撮れましたが 迫力にかけます
途中で終了してしまうので 同じように撮れないのが残念です
でも 楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/8fe20d0b3212a497fe8c3dc9ae89e0d9.jpg)
その12分後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9c/10dac9c5f22522016a666d0e827b41ed.jpg)
このあと 富士山が突然現れました
最初 五井南海岸で 偶然 富士山の横に日が沈むのを撮影できたので
その後 ダイヤモンド富士が撮れないかと 天気が良い日に2回 行きました
ポートタワーからも 富士山が見えるので こちらも 2~3回足を運んでいます
でも 気付くのが遅かったようです
来年は 撮れたらいいなぁと思います
ちなみに こちらは ポートタワーからの夕景です
日が落ちた直後 富士山が 突然 現れました
( 水平線 凸凹 お許し下さい 画面3分の1左より 空が赤くなっている部分 三角の山 これが富士山です )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/402fdb19210d14677db0d491c20be6f6.jpg)
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね![にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ](http://photo.blogmura.com/p_sanpo/img/p_sanpo88_31.gif)
この構図が好きなので アップしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/5c0a7123d2cccd781cf19db9c936761f.jpg)
その1分後です
水平線は まあまあちゃんと撮れましたが 迫力にかけます
途中で終了してしまうので 同じように撮れないのが残念です
でも 楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/8fe20d0b3212a497fe8c3dc9ae89e0d9.jpg)
その12分後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9c/10dac9c5f22522016a666d0e827b41ed.jpg)
このあと 富士山が突然現れました
最初 五井南海岸で 偶然 富士山の横に日が沈むのを撮影できたので
その後 ダイヤモンド富士が撮れないかと 天気が良い日に2回 行きました
ポートタワーからも 富士山が見えるので こちらも 2~3回足を運んでいます
でも 気付くのが遅かったようです
来年は 撮れたらいいなぁと思います
ちなみに こちらは ポートタワーからの夕景です
日が落ちた直後 富士山が 突然 現れました
( 水平線 凸凹 お許し下さい 画面3分の1左より 空が赤くなっている部分 三角の山 これが富士山です )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/402fdb19210d14677db0d491c20be6f6.jpg)
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
![にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ](http://photo.blogmura.com/p_sanpo/img/p_sanpo88_31.gif)