なんちゃって小湊鐡道
~~ ジャングル探検隊 ~~
千葉市美浜区 三陽フラワーミュージアムにて
おまけ : ヒスイカズラ開花中
一昨日まで 自宅付近の桜は蕾でした
昨日 出勤時には 自宅や公園の桜が数輪咲いていました
更に 帰宅時には 数えられないほど咲いていました
小湊鐡道沿線の桜も 咲き始めているようです
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね にほんブログ村
~~ ジャングル探検隊 ~~
千葉市美浜区 三陽フラワーミュージアムにて
おまけ : ヒスイカズラ開花中
一昨日まで 自宅付近の桜は蕾でした
昨日 出勤時には 自宅や公園の桜が数輪咲いていました
更に 帰宅時には 数えられないほど咲いていました
小湊鐡道沿線の桜も 咲き始めているようです
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね にほんブログ村
ヒスイカズラ‥翡翠色だからでしょうか?
名前の由来は?
初めてみました。熱帯植物でしょうか?
小湊鐵道の事が‥本にとりあげてありました。
一度も行った事がないのに‥いつもまこちゃんのブログで拝見してたからでしょうか‥
自分が行った事があるような気分で読みました(笑笑)
私の近所もしだれ桜が咲き出していて
先程横を通った一本は7.8分咲でした。
今年の桜は北広島、岡山、白馬〜富山を
狙っています。
春に関東方面の出張はありそうにない。
残念やな〜。
ヒスイカズラ、ほんと翡翠のようですね♪
小湊の桜も、咲き始めてる・・・。
ワクワクしてきました~。
凸
ヒスイカズラ 初見です
色合いのいい綺麗な花ですね、
ぽちッ
こんな場所もあるのですね。
そう言えば、花の美術館当事に行ったきりでした。
今度訪れてみたいです!
見たことあるなって思いました。
花の美術館でしたか。
旧名ですけど。(笑)
知り合いの女性カメラマンの方が東日本大震災の時に花の美術館にいたのですよ。
大変だったそうです。
ありがとうございました。
自分の好きな内容を、ブログに載せて楽しみ続けられるのは、素晴らしいことですね。
応援ポチ。