まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

小湊鐵道2016.4 #14  ~ 海士有木の一本桜 ~ 

2016-04-24 | 鉄写同好会
4月の小湊鐵道に戻ります

今日の写真は 4月5日に撮影したものです


海士有木駅 夜桜とキハ



桜のライトアップはしていませんが キハが近づいてきて明るくなりました







ホームにて











ホームにて 見送り











桜にキハのライトが当たって











駅 到着



ランキング参加中です  よろしければ右のバーナー クリックしてね  にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉都市モノレール2016... | トップ | 千葉みなと桟橋(旅客船ター... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2016-04-24 00:24:34
桜にキハのライトが当たって
同じそ蔵でも 違う桜に見えますね
ライトでピンクに見えたり
白に見えたり。。。。









返信する
Unknown (こた母)
2016-04-24 08:10:29
いいですね~。
映画の1シーンのようです。
こういうお写真、撮りたいです。
返信する
Unknown (よっちん)
2016-04-24 14:42:26
海士有木と書いて
「あまありき」と読むのは知っていますが
難読地名ですよねぇ。

地名の由来が興味深いです。

応援ぽち
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2016-04-26 23:05:06
今日はこちらから、こんばんはです。^±^ノ

ああ、キハと夜桜、綺麗ですね。^±^ノ
海士有木駅は、こどもの国の近くですよね。
大昔、小学生の頃、こどもの国には行きました。
でも行きも帰りもバスでしたが。^±^;
海士有木から列車に乗りたかったなあ。^±^
返信する

コメントを投稿

鉄写同好会」カテゴリの最新記事