3月21日 。22日 筍 食べました~~♪
初物です ^^
掘りたて筍

実は 3月21日(土) いすみ鉄道方面『 平沢たけのこ村 』に行ったのですが
閉まっていました( 3月28日から営業 )
諦めて帰ろうとした時 声をかけてくださった方がいて
この『 平沢たけのこ村 』から 更に奥へ数100メートル行ったところで販売しているとの事で 行ってみました

予約した人が 筍を受け取りに来ていました
採られた筍は すぐに売り切れてしまいましたが
『 待ってたら 採って来るよ 』と 言われ
近くを撮影しながら待っていました( 見事な枝垂れ桜が 道端と 手作り展望台から見えました )
お気に入りに登録

筍を購入すると 展望台から見えた枝垂れ桜のところへ 行ってみました

ここは 私有地になっていて 許可を頂き撮影させていただきました
橋の傍に 見事な1本の枝垂れ桜
右わきには イチョウの木が沢山(秋も綺麗だと思われます)

樹齢 何百年かなぁ わかりません
この辺一帯は 自然豊かなアドベンチャーランド建設中でした


枝垂れ桜の傍の橋から ブランコが下がっていました

少し進むと 2段滝がありました( 2段滝の上は 滝ではなく洞穴のような感じでした )
千葉県特有の川廻しのトンネル ミニバージョン

蓮華草 発見
ほっこりした気分になりました

撮影させていただき ありがとうございました
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
にほんブログ村
初物です ^^
掘りたて筍


実は 3月21日(土) いすみ鉄道方面『 平沢たけのこ村 』に行ったのですが
閉まっていました( 3月28日から営業 )
諦めて帰ろうとした時 声をかけてくださった方がいて
この『 平沢たけのこ村 』から 更に奥へ数100メートル行ったところで販売しているとの事で 行ってみました

予約した人が 筍を受け取りに来ていました
採られた筍は すぐに売り切れてしまいましたが
『 待ってたら 採って来るよ 』と 言われ
近くを撮影しながら待っていました( 見事な枝垂れ桜が 道端と 手作り展望台から見えました )
お気に入りに登録

筍を購入すると 展望台から見えた枝垂れ桜のところへ 行ってみました

ここは 私有地になっていて 許可を頂き撮影させていただきました
橋の傍に 見事な1本の枝垂れ桜
右わきには イチョウの木が沢山(秋も綺麗だと思われます)

樹齢 何百年かなぁ わかりません
この辺一帯は 自然豊かなアドベンチャーランド建設中でした


枝垂れ桜の傍の橋から ブランコが下がっていました

少し進むと 2段滝がありました( 2段滝の上は 滝ではなく洞穴のような感じでした )
千葉県特有の川廻しのトンネル ミニバージョン

蓮華草 発見
ほっこりした気分になりました

撮影させていただき ありがとうございました
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね

柔くて美味しいでしょうね〜
新鮮で美味しいでしょうね(^^♪
初物~。
それも、掘りたて~。
美味しいに決まってますね。
今年も、大多喜のタケノコ、食べたいな♪
凸