続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

ハンチョー。

2019-03-15 12:35:24 | 日々徒然
平成31年度は町内会の班長をすることになりました。当番制だから仕方ないです。

しかし、平成がもうすぐ終わるから、平成31年度っていうのも、なんだか変な感じだな~(^o^;)

平成最後の班長ってことで、町内会のお手伝いをできるだけ頑張ろうと思いますよ。

まずは町内会の会費を集金しなきゃいけないのですが、昼間は留守にしているご家庭が多いので、夕方に各家を回ります。

私の担当する班は、穏やかな性格の住人ばかりなので、トラブルがないのが助かります。

「会費なんて払わないぞ!」とか言われると困るし。

ご近所トラブルは大変だから、絶対に避けたいですもんね。

ただお仕事でしょっちゅう海外に行っていて、なかなか会えない可能性がある方がお一人いらっしゃるんですよねぇ……。

昨年も遅れて会費を払ったらしいし。その点がちょっと心配です。

すんなり会えますように!

会いたい人には会えないのに、会いたくない人には会ってしまう現象。

私の人生あるあるです\(^o^)/






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆液体ミルクがとうとう発売になり、災害時のミルク確保に役立ちそうだと話題になっていますね。ただ、お値段が粉ミルクより高いので、普段から毎回飲ませることは難しいそう(金銭的な問題で)。味が粉ミルクより少し甘いらしく(感じ方には個人差がありますが)、赤ちゃんに飲み慣れさせておいた方がいいと思うので、母乳や粉ミルクと併用するのがいいかもしれません。