続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

歯医者のあとは。

2019-06-08 14:06:32 | 日々徒然
今日は子どもたちを歯医者さんに連れて行ってきました。

ちょっと遠いんですが、障がい者専門の歯医者さんで、優しく丁寧に治療して頂いています。

今日も子どもたちは怖がることなく、さっさと定期検診を終えました(*^ω^*)

そして帰り道にミスドでドーナツ購入。

昨年、家の近くのミスドが閉店してしまったため、歯医者の帰り道にドーナツを買うのが恒例となっています。

家の近くにあった時は、そんなに食べたくならなかったので、滅多に買わなかったんですが、近くにないと食べたくなる不思議。

人って、無いものねだりですね( ^_^ ;)

私はポンデリングが好きなので、必ず買います。もちもち食感が楽しい♪

私のお腹の脂肪は、もちもちどころかブヨブヨですけどねヽ(*´∀`)ノキャハハ






本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)





☆災害時に備えて、家族の情報を記載したメモ(カード)を携帯しておきましょう。電話番号などの連絡先や持病、常備薬やかかりつけ病院など。それから、被災地どうしは電話がつながりにくくなるので、遠くの親戚や知人の電話番号も。あと、バラバラになった場合の集合場所も記載しておくといいみたいです。











宅配記念日。

2019-06-08 00:34:23 | 日々徒然
日付けが変わってしまってすみません。6月7日の日記です。

今日は大阪市内に大雨警報が出てしまい、息子の実施が中止に。

実習を楽しんでいた息子は、最終日の今日、中止になってしまって残念そうでしたが、大雨警報じゃ仕方ないですね( ^_^ ;)

そんな残念そうな息子に留守番をお願いして、私はスーパーに食料を調達に行きました。

で、帰ってきたら、宅配便で届いた箱が玄関に置いてある!

息子が部屋から出てきて一言。

「宅配便、受け取っといたから」

「へ?」

息子はコミュニケーションに困難さのある障がいなので、宅配便のお兄さんとのやり取りとか、苦手なはずなんですが……。

一人でお金を支払って(代引きだったので)、ちゃんとサインもして。しっかり対応できたんだ!

普通の人には当たり前のことでも、苦手な子どもにしたら、すっごい成長です。

実習で頑張っていた成果かもしれませんね。

来週、実習先の洋菓子工場にお礼を言いに行こうと思いますヽ(*´∀`)ノ

プリンも買うんだー♪

息子の成長に伴い、私が太るという図式が成立します(笑)。






本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)






☆先ほども書きましたが、今日は大阪市内に大雨警報が出ました。広島はより酷い雨だったようで、土砂災害警報が出ていましたね。被害はなかったでしょうか。

梅雨入りした地域が増えてきました。これからの季節、土砂災害や河川の氾濫、ゲリラ豪雨など、大雨が原因の災害が増えてきます。気象情報をチェックして、早めに避難するなどして気をつけましょうね。