続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

再利用。

2019-06-25 19:22:00 | 日々徒然
捨ててしまう絵本の表紙カバーで、紙袋を作っています。



図書室の本は、透明フィルムかけるので、表紙カバーははずして捨ててしまうことが多いんです。

でも絵本の表紙カバーって、とても素敵でしょう?

捨てるのが勿体なくて勿体なくて。

公立の図書館から派遣されてきた司書さんから、この紙袋の作り方を教えてもらった時は、「やった、表紙カバーを再利用できる!」とめっちゃ嬉しかったです(*^ω^*)

詳しい作り方を聞いてなかったから、あとで苦労したけど( ^_^ ;)

さて、あとは紐(ひも)をつけるだけだな。

ちょうど良い紐がないので、息子が穿けなくなったズボンの紐を使おうと思います(笑)。←これも再利用






本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)






☆そろそろ桃が美味しい季節なので、福島の桃で検索したら、桃狩りができる農園の情報が出てきました。桃狩り……桃好きには堪らない響きです。ネット予約できる農園もありましたので、予約してから行くのがいいかもしれませんね。私は残念ながら福島までは行けませんが、スーパーと商店街で福島産の桃を探します(昨日も探したんだけど、まだ福島産はなかった)。