COCOIKU・第1回健康朝市でご協力いただいた菜園生産者の皆さんを順次お礼に伺った。報告と重ねてその趣旨を説明し、次回25日の朝市へ協力をお願いした。一緒に回っていただいた久保井さん、ありがとうございました。
市内のトップを切って開催される“下島自治会盆踊り大会”のホカコン取材に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/c851e92cf90951ec571d23039a409393.jpg)
午後8時の開始前頃に英田北校区連合自治会の自治会長さん方が揃われると聞いてはいたが、7時前に会場の吉田春日公園に入った。
雷鳴も遠のき雨の心配も無くなって、夜店がテントを並べた会場には、三々五々近隣からたくさんの家族連れが集まってきていた。流れる歌にあわせて開始を待ちかねた子供たちの踊りの輪ができつつあったが、その中心では猛特訓を重ねた東幸子女性部長率いる女性部の赤い法被が先導していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/7dc67c4cb1163ecc79b20e07b87f1562.jpg)
8時になって飯島会長の挨拶の後、音頭取りの歌い手さんがステージに上がると踊りの輪が三重、四重に膨らみ、会場のボルテージは一気に最高潮に達した。【動画】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/be5214a60105e43d11aec1ba1afcbfcf.jpg)
役員席では、福間英美英田北校区連合会長以下、各自治会長も揃い上機嫌で会話が弾んでいた。そして、遅くまで河内音頭の歌声と踊りの波がつづいた。
会場周辺では大勢の自治会防犯委員さんが警備や交通整理にあたっておられたが、大変ご苦労なことである。
ついでながら、会場の入り口の“みまもりロボくん”も忙しそうに頑張っていた。
市内のトップを切って開催される“下島自治会盆踊り大会”のホカコン取材に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/c851e92cf90951ec571d23039a409393.jpg)
午後8時の開始前頃に英田北校区連合自治会の自治会長さん方が揃われると聞いてはいたが、7時前に会場の吉田春日公園に入った。
雷鳴も遠のき雨の心配も無くなって、夜店がテントを並べた会場には、三々五々近隣からたくさんの家族連れが集まってきていた。流れる歌にあわせて開始を待ちかねた子供たちの踊りの輪ができつつあったが、その中心では猛特訓を重ねた東幸子女性部長率いる女性部の赤い法被が先導していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/7dc67c4cb1163ecc79b20e07b87f1562.jpg)
8時になって飯島会長の挨拶の後、音頭取りの歌い手さんがステージに上がると踊りの輪が三重、四重に膨らみ、会場のボルテージは一気に最高潮に達した。【動画】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/be5214a60105e43d11aec1ba1afcbfcf.jpg)
役員席では、福間英美英田北校区連合会長以下、各自治会長も揃い上機嫌で会話が弾んでいた。そして、遅くまで河内音頭の歌声と踊りの波がつづいた。
会場周辺では大勢の自治会防犯委員さんが警備や交通整理にあたっておられたが、大変ご苦労なことである。
ついでながら、会場の入り口の“みまもりロボくん”も忙しそうに頑張っていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます