ヌーベルフラワー

練馬区のフラワースクール・ヌーベルフラワーはNFD公認校です
趣味から資格まで希望に合わせて、少人数制の小さな教室です

日本ホビーショーに行ってきました♪

2011-04-30 07:37:30 | イベント&講習会
おはようございます
昨日は東京ビッグサイトで開催していた、ホビーショーの最終日でした
中学のママ友4人で行ってきましたよ~

友達は昨年も行ってきたそうですが、私は初めてです
レースや毛糸、革、布の作品や小物、ビーズなど色々展示販売しており手芸好きの方たちで賑わっていましたが、
幾つか小物など買ってきました
上の写真はリバティのはぎれですこれ全部で735円でした~安いでしょ

イタリア製のリボンのパーツです

こちらは全部ボタンですさて、これらをどうしましょうか・・・
皆さん一杯お買い上げでしたよ~

簡単なビーズやフエルトの体験もやっていました

でも、会場を全て見て回るだけで6時間位掛かってしまいましたので、体験をやる時間はありませんでした・・・まぁ、ビーズのアクセサリーは買う側ですし・・・やらなくてもいいかな~と言うのもありまして、でも見るのは楽しいです
キラキラ好きだから

手創りのものは素敵ですが、

何でも、奥が深いのですねしみじみ思いました

本格的に追及している方たちはやっぱり凄いです

私がたまに趣味で作る布のコサージュなどは笑われちゃいそう・・・





昨日の花束のレッスン♪

2011-04-29 07:20:39 | 基礎クラス&HANAクラス
おはようございます
今日も良いお天気ですね~

昨日のラナンキュラスで3人の生徒さんが素敵な花束を束ねてくれましたので御紹介いたします

上から撮った所です
  
今月の花束のテーマは「田園風」でしたラナンキュラスもイメージに良く合っていると思います、市場でひと目見て思わず買ってしまったお花です
皆さん花束はムズカシイ~と言いながらも・・・最後はキレイなスパイラルになりましたネ

お疲れ様でした

毎日お水を替えて下さいネ

さて、今日からGWですが、どうぞ良いお休みをお過ごし下さい~

私も出かけて来ま~す

月桂樹の植え替え♪

2011-04-27 15:19:22 | 日記
やっと、月桂樹(ローリエ)を植え替えました
足元にカレックとアイビーを添えました

茶色のカレックです
この色の方がポピュラーだと思うんですが・・・まるで草ですよねぇ~?
でも昔から好きです、明るいグリーンのカレックは初めて見つけましたけど
チャイブとチャービルも植え替えました
こちらはキッチンハーブですから、どんどん料理に使いたいと思います


今日は風が強いですねネコにとっては気持良さそうです








今日のレッスン♪

2011-04-26 19:43:51 | 基礎クラス&HANAクラス
こんばんは
今日は自宅でレッスンでした
HANAクラス(趣味の中級クラス)と資格クラスの生徒さんが花束やラウンドブーケを作って行きましたので、作品を御紹介します

HANAクラスの方たちは田園をイメージした花束です
 


資格クラスの方はラウンドブーケです


花束は苦手ですと、皆さんおっしゃいますが・・・キレイなスパイラル(らせん状)にちゃんと出来ていますよ~

ラウンドブーケも上手に出来ていましたネ

お疲れ様でした
今日は穏やかで暖かい1日でしたねそろそろ暖房を片付けたいですもんね

では、良いGWをお過ごしくださいネ
また来月お会いしましょう~

カワイイッ・ムスカリ♪

2011-04-25 17:44:47 | 日記
こんばんは

今日は花市場に行くだけの予定だったので、帰ってきたら月桂樹の植え替えをしたり野菜ミックスの種を蒔いたりしようと思っていたのですが、
結局銀行に行ったり買い物などをして来たらもう夕方になっていました

スゴ~ク小さな庭なんですけど、キレイに出来ないんですよね
これまでは忙しいから・・・と時間が無いせいにしていましたが、

ご近所さんでキレイにお花を咲かせているお家を見ると・・・ガーデニングを楽しみたいと思います

ふと、庭先に目をやると花壇の片隅でムスカリが咲いているではありませんか~今頃咲くなんて

エライねちゃんと咲いてくれたんだね~





昨日のレッスンは・・・♪

2011-04-25 08:04:50 | NFD資格クラス
おはようございます
昨日は午後から練馬区光が丘でレッスンでした
資格クラスと趣味のクラスが一緒でしたから賑やかで、熱気がありました

では資格クラスの生徒さん達の作品を御紹介いたします

ブーケですブライデーと言うマイクの様な形をしたものに花を挿しています
美しいですね~

こちらの3つもブーケですが、作り方が違いますこのブーケはワイヤーで組み立てて作っています  可愛いですね~

どちらもウエディング用のブーケですが、資格試験を受ける為には覚える必要があります
座って作れないので立ちっぱなしで頑張っていましたさらに3人共
時間がなくて、最後の仕上げのリボンの巻きあげはロビーでやりました
お疲れになったと思いますが・・・
まだ始めたばかり・・・これからも頑張ってくださいネ

そして趣味の方たちもブーケ(花束)のレッスンでした
御紹介いたします
     
5人共綺麗なスパイラルに束ねてくれました
スパイラルとは花束を作る時の基本の束ね方ですが、らせん状に一本一本組んで行く事です
そうすると結束した時にゆるみもなくしっかりと縛る事が出来ます
それに、何より足元が美しいです
花束も座って出来ないのですが、皆さん立ちっぱなしで頑張っていましたね
日頃はお仕事で忙しいと思いますが、素敵な花束が出来ましたのでお家に飾ってあげて下さいネ
お花に触れると癒されますよネ~

お疲れさまでした







今日のレッスン・プリザーブドクラス♪

2011-04-23 19:29:10 | プリザーブクラス
こんばんは
今日は色々なクラスのレッスンがありました
こちらはプリザーブドの資格クラスの生徒さんの作品です

ピンクのバラのラウンドブーケです
3種類のピンクのバラ3箱を使ってゴージャスで可憐な作品になりましたね

全てワイヤリングして頂きましたので大変だったと思いますが・・・とても上達しましたね~
お疲れ様でした

皆さん今日は強風かつ激しい雨の中ありがとうございました



今日のレッスン・資格クラス♪

2011-04-23 19:06:43 | NFD資格クラス
こんばんは
今日の資格クラスは1級から3級のテーマまでフルでありました
皆さん真剣に取り組んで行かれました

では作品をご覧ください
      
資格のテーマは大きな作品になりますので、作るのも持ち帰るのも大変です・・・
今日みたいな雨ではホントにキツイ時もあると思いますが、これからも頑張って下さいネ

講師になると花の世界が広がって行くと思います
ですが、マイペースで続けて行って下さいネ

お疲れ様でした


今日のレッスン・田園風の花束♪

2011-04-23 18:37:18 | 基礎クラス&HANAクラス
こんばんは
今日は石神井公園のピアレスで終日レッスンを致しました
趣味から資格クラスまでありましたが、趣味のHANAクラスでは花束のレッスンでした

始めに見本を作り、束ね方を見て頂きました

花束は基本的にスパイラルに束ねます
その点が簡単なようで、ちょっと難しいところですよね~
今回は応用編になりますので、田園をイメージして稲穂、麦、ソリダスター、など畑の風景が浮かぶような花束にして頂きたいと思います

生徒さん達の作品を御紹介いたします
      
皆さん、難しい~と言いながらも綺麗なスパイラルの花束に出来上がりましたよ
バランスも良くてスタンディング出来ましたネ

お疲れ様でした
お帰りの時に強い雨が降って来て無事にお帰りになれたか心配でしたが・・・・

花束は透明の花器に飾ると素敵ですネ
お水を毎日取り替えていださいネ