〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

猫神さまに呼ばれた人々

2013-11-16 23:13:00 | 他の猫さん
もうすぐ、フーちゃを拾って1年になります。

あの時は、まさかこんなにどぇんsymbol6に育つとは・・・
・・・じゃなくって、この私が拾うとは思ってもいませんでした。

確かに、くるねこさんのブログ見て(あん胡ちゃんみたいな)面白い顔の子猫に惹かれてはいましたが(笑)

・・・猫神さまっているんですねぇ。
思えば、私含めてまわりの猫友さん達が猫神さまに呼ばれたのは、この頃からでした。
exclamationお写真それぞれお借りしております。
写真の著作権は撮影者にありますので無断転載等は出来ません事をご了承ください。


card12012年5月
 ほっとここあ。モカさんが子猫♀を拾う

職場で拾ったんですよ~。モカさん偉い!
めでたく、モカさん家の子・ひなちゃんとなる。
すももちゃんとヅラ姉妹結成!(笑)可愛いのよ~。

card12012年11月
私がパート先で子猫♀を拾う
ばっちかったね~ase2・・・ってか顔違うやん(^^;

なんだかんだでウチの子風胡(ふうこ・通称フー)になる。
・・・今も絶賛増量中(笑)


card12013年4月
さくらのにゃんこの母上さまが5匹の赤ちゃん猫♂♀を預かる。

さくら保育園の最長の園生でしたが、無事里親さんの所へ。
(そのうち2匹は、さくら保育園卒園生が2匹いるおウチへkirakira2

それぞれ、ぴっぷくん(右真ん中のイマイ君)
つくしちゃん(左のグレーの子)
三胡(みいこ)ちゃん(右のグレー&白の子)
胡春ちゃん(右上の黒白の子)
胡ぐまくん(左上の黒の子)になりました。

card12013年7月
私が庭に居着いた子猫♀を保護する。
(上記の胡春ちゃんにお顔の模様がソックリだったのよ~)

ハナちゃんの名前そのまま、隣の市へ里子に行く
柄は個性的でしたが、本当に美少女でスタイルが良かったです。

鼻炎持ちを承知で里親さんになってくれたYさんには、感謝してもしきれません。
改めてありがとうございました!


card12013年9月
 ぐうたら猫人眠民さんが子猫♂を拾う
保護当時、犬に背中を噛まれたらしく、下半身が動きませんでした。

しかし現在、眠民さんのとても細やかな介護の甲斐があり、元気に走り回っています。(ブログ読むと涙出ます)

ロデムくんとして、眠民さん家の子になる。
(ものすごいイケメンです!)


card12013年9月
ミリネコミリン PhotoLife mamachyさんが子猫♂♀を預かる
仮名は白猫♀ちゃんがしいちゃん、キジ猫♂ちゃんがくうちゃん。

現在、お見合い中???
mamachyさんが撮るお写真はとても綺麗で、くうちゃんしいちゃんの可愛さがハンパ無いです!

card1その他
この間、私のmixi友さんとTwitter&FB猫友さんも、それぞれ子猫を保護してます。
(2匹ともその家の子になってますkirakira2

・・・なんでしょうか、この1年の子猫ラッシュ(笑)

そこのアナタ!
子猫可愛い~heartとか、
何だか猫が足りないわ~symbol5なんて思ってたら、
猫神さまに呼ばれちゃいますよっ!(笑)

card1追記】card1
早速、さくらのにゃんこの母上が呼ばれたようです(笑)
くるねこさん経由で、猫間商事・仙台支店ができました。
可愛い子なんだ、これが!

card1KALEIDOにゃんこcard1
~音色は愛し小さな君と~ ~星を輝きの音色に~ ~過ぎし日に心を寄せて~
 

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1保護猫ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up