〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

プレゼントと足カバーVer.2

2013-11-24 00:18:00 | コタとミケコとフー
前回の「猫神さまに呼ばれた人々」、いかがでしたか?
先日追記しておきましたが、どうやら早速呼ばれたようですよ(笑)

富士山がきれいに見える時期になりました。
(ウチは埼玉県です)

朝は真っ白な雪をかぶった姿がくっきり見えるんですよ。
望遠レンズが欲しくなります。
さて!
悠生望水さんから、お誕生日プレゼントをいただきました。

ぱぱーん!
(私の大好きな)サンキャッチャーが手作りってすごい!

早速光に当ててみました。

上の方に当たるとこんな感じ。

下の方も色があってきれーい!

なんだかバッグチャームにもなりそうkirakira2
悠生望水さん、本当にありがとうございました!


今日も今日とて可愛いコタさんheart

でもねー・・・

8月末の採血の小さな傷を舐め壊し、いまだ治らず・・・ase
しかも増えてるし。

今まで試したキズの防護法。

◆放っておく
→血が出るまで舐める。

毛にくっつかない(テープ同士だけくっつく)包帯を巻く。
 (これは人用ですが、こんなペット用テープもあります)
→テープを剥がそうと舐めたり齧ったりしてキズを増やす。

◆猫用ズボンをオーダー
→足が長すぎて裾が傷に届かず。
→しかも「履く」のを徹底的に嫌がる(パーカーは平気で着るくせに)

◆ソフトカラー装着
→足が長すぎ&身体柔らかすぎで余裕で届く。

ハードカラーは、緊急入院時のトラウマがあるため、できる限り着けたくなかったんですよね。
ゴハン食べれなくなるし(T_T)

そこで!
超絶不器用なワタクシが頑張って作ってみました!

足カバー・バージョン1kirakira2
主に接着剤とマジックテープで作りました。

「履く」のが嫌いなので、全開きにして巻くようにしました。
脱げないように「ガーターベルト」のように、腰のベルトに紐を通して留めます。

しかし、ちょっと長すぎたのとTシャツ生地が意外に固い。
そしてマジックテープは剥がれやすい

そんなワケで、足カバー・バージョン2
kirakira2よく伸びるヒー○テックのタートルネックから作ってみました。

太くした腰ベルトはタートルネックの部分(笑)
(ここだけマジックテープ)

履くとこんな感じ。

ホック留めの間から舐めれちゃうので、テープも軽く中で巻いています。
テープ自体すべらないので、余計に脱げにくくなってバッチリです。

ちゃんとお散歩も行けます(笑)

超絶不器用なかーちゃん、頑張りましたよー。
(どんだけ不器用かと言うと、5回くらい指を針で刺したり、縫ってる途中で糸同士が絡んだり、縫い目がとにかく汚かったり・・・)

ただ、コタは布団に潜る猫なので、這い出る際に脱げちゃう時があるんですけど。
(ヒー○テック、柔らかすぎ^^;)

これで1週間くらい着けてれば治るかなぁ?
治るといいなぁ・・・いや!本当にいい加減治って!(>人<)

ミケフーも元気です。

先日、フーが調子に乗ってました(笑)

ミケたん、怒ってます(笑)

ついに逃げ出しました(笑)

前は近づいただけでブッハーッsymbol5って怒ってたから、かなり進歩。

今でも、顔を付き合わせてチョッカイ出されるとブッハーッsymbol5って怒りますけどね(^^;

ミケたん、いい子だね。可愛いねぇheart

card1KALEIDOにゃんこcard1
~音色は愛し小さな君と~ ~星を輝きの音色に~ ~過ぎし日に心を寄せて~
 

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1保護猫ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up