今日のJ2プレーオフ決勝戦。。。
本来なら生中継を観戦予定だったのですが、
どうしても都合で夜になりましたが、
今日中に観ておきたかったので、先ほど録画した試合を見終わりました。
正直、サンガを応援してる身としては悔しいです。
けど、昇格できなかった悔しさより、
この決勝戦で1点もゴールできなかったことが悔しいです。
準決勝戦の長崎線での後半の明らかな誤ルーにより勝ち越しでなく、
引き分けによる勝利。
そして今回の無得点に終わっての完敗。
シュート数では圧倒的に上回っていても勝てない。
今の状況でもし昇格できても1年で降格が目に見えてると思います。
もっと準決勝、決勝と圧倒的な試合運びによる勝利が欲しかったです。
だから昇格できなくてもなんとなく納得できる気持ちです。
けど、やはりこの試合1点もゴールできなかったのは悔しいです。
徳島の初J1昇格の意気込みの方が圧倒的に勝っていたのかもしれません。
来期の体制はどうなるか分かりませんが、
このプレーオフ戦で何がダメだったのか、
今年のリーグ戦で何がこのサンガには足りなかったのかを、
分析し、来期に生かして欲しいです。
来期は西京極観戦を増やしもっと応援していきます。
だからともに頑張りましょう!!!
本来なら生中継を観戦予定だったのですが、
どうしても都合で夜になりましたが、
今日中に観ておきたかったので、先ほど録画した試合を見終わりました。
正直、サンガを応援してる身としては悔しいです。
けど、昇格できなかった悔しさより、
この決勝戦で1点もゴールできなかったことが悔しいです。
準決勝戦の長崎線での後半の明らかな誤ルーにより勝ち越しでなく、
引き分けによる勝利。
そして今回の無得点に終わっての完敗。
シュート数では圧倒的に上回っていても勝てない。
今の状況でもし昇格できても1年で降格が目に見えてると思います。
もっと準決勝、決勝と圧倒的な試合運びによる勝利が欲しかったです。
だから昇格できなくてもなんとなく納得できる気持ちです。
けど、やはりこの試合1点もゴールできなかったのは悔しいです。
徳島の初J1昇格の意気込みの方が圧倒的に勝っていたのかもしれません。
来期の体制はどうなるか分かりませんが、
このプレーオフ戦で何がダメだったのか、
今年のリーグ戦で何がこのサンガには足りなかったのかを、
分析し、来期に生かして欲しいです。
来期は西京極観戦を増やしもっと応援していきます。
だからともに頑張りましょう!!!