ミニ狆姉妹

エリーとユキのミニ狆姉妹の思い出と
井の頭公園周辺の日常&ミニ狆姉妹の飼い主日常です

GW4日目

2015年05月06日 | おでかけ

チャーミーとこまきをペロパパさんが連れてきてくれるとのことで
早起きして、散歩に出動(AM7:30)


チャーミーはほっそりしたけど、こまきはちょっとふっくらしたみたい。
おなかのくびれが・・・


チャーミーは以前は一番後ろをノロノロ歩いていたのに
今はたったかったたかと走るように散歩します。

やはりダイエットしないと・・・。
















弁天様の休息ポイントはおやつタイム。

みんなテンションあがります。

やっぱり、わんこがたくさんいるといいねぇ~。








大人たちも盛り上がります!










もうカルミラも咲き出してました。
ジャスミンもよい香りです。








さて、今日は・・・
マダムの会です。


またまた渋谷



なぜかというと、


松涛美術館へ行くためです。


犬の絵の展示会が開催中
日本の古い絵には狆がいそうですもんね。





向かう途中で・・・腹ごしらえ

お店の名前、すっかり忘れてしまったけど・・・
ガレットやさんです。


















全部たいらげたは、私だけ。
ダイエットと運動と両方とも縁のない私。
危ないぞ!







渋谷区立松涛美術館
建物が素敵です。
         


  


中に入ると、愛犬の写真を貼るスペースがあり
そこに狆ちゃまがいました!

狆なんてめずらしい犬種なのに
貼ってある写真の数からしたらかなりの確率です。



知っているこはいるかしら?












「あっ!!このこ知ってるよね?」
「黒江ちゃんと~・・・」としゃべっていたら
その飼い主さんがなんと隣に立っているではありませんか!



びっくりしたのなんのって。



あちらもびっくりしたようで、
大きな声で自己紹介してたら、
美術館の方に注意されてしまいました。


それからは、しずか~に美術鑑賞いたしました。



手帳にはさんでいた我が家の姫たちのスナップも貼っていただきました!!


これからおでかけになるかたは見てくださいね。






しかし、4月26日で入れ替えがあったそうで
Iちゃんママさんお目当ての絵がなくて、とっても残念そうでした。




真面目に鑑賞して
のどがかわいたマダムは、109のビルでのどを潤して
カーブスのお話をききました~。












帰宅途中の井の頭公園。
夏時間でボートも時間がのびてます。



おっ!いたいた。






ほら、スワンボートの中に1つだけ
眉毛のあるこがいるんですよ~。




















GW三日目

2015年05月06日 | ママ日記
な~んも写真がありません。

なんとなく過ぎた一日だったからかなあ。


帰宅前に近くの西友へ買い物。
娘のお目当てはなくて
自分のエプロンを買ってしまった。
(母の日セールと割引の日で安くなってた)



で、母に頼まれたお茶を買って帰り
家では、必要なくなった介護用品の整理。
と、言っても
母が買いだめしていたものの方が多い?


なんで、こんなに買うの!?
と言うほど
同じものがたくさん。
「あんた、いる?」と言われても
もらうにも限度がありまする。



道が混まないうちに
帰宅の途に着きました。


都内の道は
意外に空いてました。



さあ、
次の日は
また
遊びます。