那須高原のもみの木さん
宿泊のお部屋は二階です。
廊下は広くて2カ所にこうしたドリンクコーナーがあります。
何度か来たことありますが、
仕事が忙しくて都合がつかなくなったり
コロナだったりして
本当に久しぶりでした。
しかも、前回は直前にキャンセルしてしまって。
その時も
「また、いらした時にでいいですよ~」って言ってくださって(キャンセル料)
それなのに全然行けなかったのです。
そのお話をして上乗せしてお支払いします!って言ったのに
本当にお安い宿泊代で・・・申し訳ないです。
一階の食堂以外にも談話室?があります。
私たちは、Aさんの和室でワイワイできましたし
食堂でもおしゃべりできましたので
使うことはありませんでした。
朝食です。
8:00

クロワッサンが美味しいのです。
食べきれなくて包んでいる方もいたのに
食べられました。
昨夜に続き
おなかがパンパンです。
サラダのお野菜が地元の取れたてなのでしょうね。
おいしいのです。
ここでみなさんとバイバイです。
みなさんはランチもありましたが
我が家の体力が持ちそうもないので。
お土産は前日に買ったし
そのまま余裕をもって那須塩原駅へ。
レンタカーは満タン返しということで
指定されたGSに行って「満タンで」
が、支払ったガソリン代が216円でした。
いくら観光しなかったからとは言え
安すぎませんか?
燃費よすぎの車なの?
東京でそのへん走っていても1000円はするよ~。
余裕あったはずが
お昼を買ったりしていたら
ホームに昇ったのは5分前!
ギリギリでした。
もうひとつのおみやげ

しまえながさんたち
Aさんに退職祝いをいただきました。