ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

デュオリサイタル10周年記念 夏休みスペシャルコンサート

2024-08-03 17:46:02 | コンサート

「Duo Recital 角南有紀 アルベルト・ピッツォ 秋川雅史」

のコンサートへ行って来ました。ソプラノの角南有紀は松山市出身

秋川雅史は愛媛県西条市出身 二人は愛媛県出身と言う事で昨年

知り合ったとか。イタリア🇮🇹ナポリ出身のピアニスト、アルベルトは

角南とは夫婦で現在は東京で暮らすと聞きました。

実力派ピアニストのアルベルト、迫力とユーモアのある秋川、

透き通るソプラノ角南、に魅了されました。良い時間だったなぁ♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林直之×木原理菜 プレミアムコンサート♬

2024-07-05 21:26:36 | コンサート

連日の暑さにぐったり気味のなか、ソプラノ木原理菜&

指揮者林直之のピアノによるプレミアムコンサートへ行って来ました。

愛光学園つながりのおふたり。オペラ座の怪人の衣装等、軽妙なトークを

挟みつつ、ラストのマイウェイ、アンコールのメモリーに満たされて

帰宅しました。良い時間でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインコンサート チェロ&バイオリン

2024-02-12 14:20:16 | コンサート

5分咲きの枝垂れ梅が青空に映える隣花庵にてチェロ、バイオリン

ビオラ演奏のバレンタインコンサートが開かれました。

奏者はチェロ江島直之、バイオリン、ビオラ江島万梨子

お庭の枝垂れ梅、水浴びに訪れる小鳥を眺めつつ

お二人が目の前での生演奏!近い!指の動きもバッチリ見えて♬

心地良い時間でした。😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋楽の宴 隣花庵

2020-10-24 21:40:10 | コンサート

今日10月24日、隣花庵で「秋楽の宴」が
開かれました。愛媛県では落ち着いた状態では
あるけれど、対策として限定10名、演奏は
廊下と広いお庭にてとなっていました。







季節の日本料理は「筵」

ライトアップ効果で紅葉しているみたいです😅

その中で

幻想的なダンスパフォーマンスや尺八、琴、パーカッションの宴



演奏者や協賛の方々は


とても心地良い秋の一夜を堪能させて頂きました。
お連れとして出向いた旦那は大満足で帰宅致しました😊
誘って良かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人アンデス 〜極上南米アンデス音楽〜

2019-10-30 22:59:01 | コンサート
ギター関係の方からチケットが回って来て
三番町の「スタジオOWL」まで出掛けた。
23歳でボリビアに行って19年になると言う
ボーカルの方。その他の方も日本とボリビアで
活動中とか。
松山出身の方の親類連も客席に見えていた。
移動に24から48時間かかるのでちょっと帰省?
とか無理みたいですね。





声かスッと通り、皆さん演奏も上手くて
楽しい時間でした。
演奏は撮影okでupもしてねとの事。
このブログには動画が貼れないので
久しぶりにインスタにupしました。
インスタはgp63136です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする