ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひだまりの中での~んびり
カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです
獺祭(だっさい) 島耕作
2018-08-31 09:04:03
|
日記
2018/8/31愛媛新聞 朝刊
先日「みよし」で出してもらい
酒蔵の被災について聞きました
それでも義援金に回して貰った事凄いなと思います
みよし でのメニューの一部
サヨリの天ぷら 骨付
無花果のゴマだれかけ
季節の野菜の天ぷら
ヨコワ茶漬け
あいすと果実
コメント
あと一日で9月に
2018-08-30 23:37:51
|
日記
今朝はざざっと違反ゴミの処理をして
その後は車で買い物に出掛け夕方庭に出た。
もう9月だよなぁと思いながら
久々に薬を散布した。虫に食われた跡が
沢山出ていたので仕方ないなとね。
もう、枯れてもいい!の気合を込め??
かなり大胆な刈り込みをした薔薇。
蕾を取ってはいたけれど取り残しが
多々あって、極小の花がチラホラと見える。
そしてトンボが
少し花の株を減らしている。
水遣りは一切しない方向で地植えに
しているけれど、薬剤散布も枝葉の処理も
少々嫌気が差しているのだ。程ほどが丁度いい。
無理をし過ぎないのが一番!難しい事だけれど自然体で
それぞれに生活があり、それに伴う心配事も様々。
自分の楽しみと言うか少し目を別方向へ
向ける事を持っていれば自分を保てると思います。
以前、亡父の介護をしながら空いた時間は庭に座り込んで
草を抜き、土をいじって過ごしました。
庭の風と陽射しを浴びる事でほっと一息付けました。
連絡をありがとう、頑張って下さい。
コメント
コウユリさんへ
2018-08-29 22:19:17
|
日記
何とか作ってみた画像を載っけておきます
サイズ感がはっきりしない部分はシツケで止めて
いますので、休みの時にご連絡下さい〜
手持ちの布地と綿レースをひっくり返し^^;
トイプードルのミッキーちゃん用お洋服
なのですが・・・
久しぶりにミシンを取り出しカタカタやって
ふと横を見るとゴーちゃんがなんとなく
キュートに見えて♪
ゴーちゃん用に作ったのに似合わなかったドレス
仕方なく飾りに^^;
横で腕がわるいと笑ってますね
コメント
金椛国春秋 中華ファンタジーシリーズ
2018-08-28 15:58:45
|
本
昼間の外出を出来得る限り避ける
日々を送っている。吹き付ける風を時には涼しい??
と感じる事もあったりはするが「いやいや
気の迷いだな」と直ぐに打ち消す暑さだ。
街路樹までが黄色くへこたれている!
立枯れに成らなければ良いのだけれど。
昨日、用があり昼間に外出。折角なので
ジュンク堂へ立ち寄り何か面白い本はないかと
ぐるぐると売り場を歩いた。その時に
見つけたものがファンタジー物の新刊で
「幻宮は漠野に誘う」篠原悠希 角川文庫
「後宮に星は宿る 」からはじまるシリーズ第4刊
漫画ほど短時間では読めないが、一日ほどは
楽しめる肩の凝らない本だ。ストーリーは面白い。
ファンタジーなので中国の唐や漢の時代を参考に
シルクロード、中央アジアなども織り交ぜ
ストーリーを組んでいる。
夢と幻想の世界だけれどもしかすれば遠い昔
そう言う事もあったかもと想像の世界を
楽しめる。現在の昼間の熱暑と話の中の
暑さとを重ねたりもしつつ読了。^^;
1〜3は子どもが持って帰った。つぎの5巻は
9/25に出る予定らしい。どうやらこれから
シリーズとして暫く続いて行きそうだ。
コメント
夏休みが終わろうとしている
2018-08-26 23:25:08
|
日記
先日、ほんのちょっぴり涼しい朝が
あったので油断⁉︎と言うか活き活きした
花にふらっと惹かれてふた株購入した。
それを庭に植えてしまった・・・そう
日中の猛烈な暑さと湿気で一日でぐったりし
見るも無残なあり様に。失敗です。
涼しくなるまで玄関の中に置いて置く
べきだったのだ。ブルーサルビアにしては
淡い菫色が珍しくいい感じだったのに(==)
8月ももう少しで終わる。子どもの頃なら
最後の一週間で宿題を終わらせるべく
必死になっていた頃だ。大人でよかった^^;
前立てを編んでカーディガンにするつもりで
いたけれどあまりキレイじゃなかったので解いて
綴じて上部をボタン1個をループどめにする事に。
もっと細い糸の方がいいと判りましたが
やる気が湧きませんね^^;
夏の終わりのマリンルック
遅れています
自作のゴーチェ
同じドレスで居たので着替えさせました
それにしてもせっかく買い替えしたミシン!
使いませんねぇ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ただ本能のおもむくままに
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
桜、さくら〜🎵
ドールハウスを増築
ドールハウスで遊ぶ
iPad ペイントレッスン アンティークレースを描く
Colnでティータイム
シルクスクリーンでboxを
立春は来たけれど
一汁三菜五感 東温市
ガラス雛
30年の朝 阪神大震災
>> もっと見る
カテゴリー
健康・身体
(54)
手作り・趣味・アート
(718)
ネット
(14)
介護
(20)
コンサート
(6)
カフェ・ランチ 2019ー12以降
(21)
日記
(678)
祭り、イベント
(69)
花・庭
(387)
旅行
(47)
本
(46)
リフォーム・家
(38)
グルメ
(92)
美術館・映画
(76)
最新コメント
みや/
趣味三昧の二日間 アマンディーヌリオン アートプラスター
シャ・ローズ/
趣味三昧の二日間 アマンディーヌリオン アートプラスター
みや/
11月の庭事情
シャ・ローズ/
11月の庭事情
みや/
iPadレッスン「ミニチュアカレンダー」
シャ・ローズ/
iPadレッスン「ミニチュアカレンダー」
みや/
猛暑を越えて
シャ・ローズ/
猛暑を越えて
シャ・ローズ/
東京ドールハウスミニチュアショーのお知らせ②
シャ・ローズ/
東京ドールハウスミニチュアショーのお知らせ②
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ひだまりの中での~んびり