秋晴れの日曜日。
夏バテだなんだと理由を付け、殆ど動かない生活を送って
いたら、なんと体重計が脅威の数値を示して😂
これはいけない動かねばと、半分歩きで出掛けました。
昨日から隣花庵さんでは「中田博士 真珠光彩の世界」展
が開かれていて是非実物を観てみたいとおじゃましました。
秋晴れのなか金木犀、銀木犀の木やもみじなどの木々が気持ちの
良いお庭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/a6e23602cedbe976b46a1d6160c0f8ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/c95435c4080e0562392400edcbcb0a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/cc105469a9274df1c8895529b26fcc3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/dc90ec355615b1b4e9f96eb21273330b.jpg)
真珠光彩と言われる独自の釉薬でこの様な輝きになるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/3df8c7c893699c1888800c4cf3f5c780.jpg)
帰りにy‘s ガーデンさんに寄って花を物色して来ました。
そろそろパンジービオラが出て来るのですが、未だ今からなので
もう暫く寄植えや地植えに足せる植物がないかと立ち寄ったのですが
ありました😊v 好みのものが🎵 ペンタスのパープル、
プレクトランサスのマジックモナ どちらも素敵なパープルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/06f5ebd05996d099c3e2e284d2e788b4.jpg)
小さくて浅い鉢しかなくて取り敢えずペンタス2株に
プレクトランサス2株、中央に葉物をセットしました。
浅い鉢なので様子を見て、鉢を買って来ようかと思っています。
おまけに、夕方暗くなる前に植えてしまおうとバタバタやっていたら
プレクトランサスのひと枝がパキッ!😭せっかく高さが揃って
いたのに。もしかして発根しないかと😅💦生けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/c61b7a885ab26ca83b318afc6933fb31.jpg)
ガラス瓶に生けていたのだけれど、こっちもいけそうと↓
これだと和風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/50c254ed2d9b34413a50909d94197b01.jpg)
そして、y'sさんと話しているうちに見せたいものがあるのぉと
イギリス🇬🇧からの香りのセットを紹介され、これはまた
落ち着いたら試して載せますね。10種位の香りの中から
結局、これ選ぶだろなぁと最初に思ったのになりボトルも
オーナーの好みと一緒の物になりました💦
クリスマスグッズも色々並んでいてこの金の羽のお嬢さんをゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/fa74484cf4e354d140db09309c599910.jpg)
ジュモウ2号嬢の頭上に星⭐️を掲げてくれています⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/e4f290bc3f2a8b95b16cea819cea0976.jpg)
こまめに動けば楽しいのに、おウチ生活がすっかり身に付き
家で鋸片手に庭木の手入れ!?をしたりで1日があっという間に
過ぎて行ってしまうのですよね。