![今日は今年一番の冷え込みでした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/fc/a5b49f7787b577c761a51b0e17127766.jpg)
今日は今年一番の冷え込みでした
今日は今年になって一番の冷え込みで、 気温は2度。 早朝ウオーキングで家を5時50分に出て、花水川をサイクリング道路沿いに南下して大磯海岸までの往複 約9Km所要時間約90分...
![寒い朝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/1f/2468bea780c894d2757e884256a49937.jpg)
寒い朝
今朝は一段と寒く農園は-4度で野菜たちは凍っていました。 日課の早朝ウオーキングを行い大磯海岸できれいな日の出を拝みました。 大磯海岸から望む...
![秋じゃが、冬ねぎ、ダイコン収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/4d/f1a06be1525a75ae3e6c08aba7d663f7.jpg)
秋じゃが、冬ねぎ、ダイコン収穫
★ 秋じゃが (ニシユタカ) の地上部がここのところの寒さと霜ですっかり枯れてしまったので、収穫のため掘り起こしました。 上々の出来でした。 ★ 冬ねぎも収穫しました。軟...
![たくあん漬け オープン 試食](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/98/8c55677b255f80c8d42291b4cbaad41f.jpg)
たくあん漬け オープン 試食
11/30にたくあんの漬け込みを行ってから1週間ぐらいで水が上がり、今日でちょうど20日経...
![しめ飾りを作る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/57/0b99417e07e79726c457abce24118124.jpg)
しめ飾りを作る
昔から父や兄に教わったこの地域独特の懐かしいしめ飾りです。 毎年実家から稲わらを貰い...
![ホウレンソウの間引き・・・今年最後の作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/22/634c4e291f6fbef14d3d2df4d51384b4.jpg)
ホウレンソウの間引き・・・今年最後の作業
11月下旬に播いたホウレンソウが本葉3~4枚になったので、間引きを行う。 大株に育てるため1穴1本とする。 品種 ・・・ 「なごみ」 (株) トーホク ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2011年
人気記事