
今日の収穫
今日は小松菜とキャベツを初収穫しました。 小松菜 ・・・・ ちぢみこまつな サ...

今日の収穫
今日はカリフラワーを初収穫しました。 右側は球レタスです。 カリフラワーオレンジ美星 日に当たるほどオレンジ色が濃くなるため、通常の白色種で行われるよ...

たまねぎ苗の定植
たまねぎ苗を入手しましたので定植しました。品種は2種類です。 ★ 早取り一番 (国...

ハクサイ初収穫
今日はハクサイを初収穫しました。 品種は さとぶき613 (70~75日タイプ) サ...

たまねぎの苗が立ってきました
11月6日に定植しましたたまねぎの苗が活着して立ってきました。 今年の苗は少し小さめでしたが、このくらいの方が冬までに太くなり過ぎず抽苔を防ぐことが出来そうです。 ...

秋冬野菜の様子
日中は暖かさを感じますが、夕方になると冷え込みを感じるようになりました。でもこれが平年並みの気候だと ...

シュンギク収穫
今日はよく晴れて暖かい一日でした。明日から寒くなり、24日は真冬の寒さになるようです。 ...

たくあん漬けのだいこん収穫
たくあん漬け用としてあまり太くならない内に10本収穫しました。 このだいこんはたくあ...

たくあんの漬け込み
11月23日にだいこん干しを開始してから一週間経ち、干し具合はまだ少し甘いが、たくあ...