
今日の収穫
大玉トマト 麗夏 サカタ きゅうり 夏すずみ 庄屋大長ナス 切り戻し後のきれいなナスが取れました。 オクラ グリーンジュエ...

金時にんじん発芽
6月27日に播種しました金時にんじんが発芽しました。 ランキングに参加中です。クリックして応援...

向陽二号にんじん発芽揃う
7月29日に播種しました向陽二号にんじんの発芽が揃いました。 一足先に発芽しました本紅金時と共にこれで12月取りのにんじんは 準備完了です。本葉4~5枚になり...

ナス2回目の切り戻し
庄屋大長ナスの2回目の切り戻しを行いました。 株元から約30cm離れたところに3か所スコップの刃を差し込み根を 切断し、そこに追肥を行いました。 良い秋...

黒大豆の開花
7月2日に定植しました摘芯断根処理の黒大豆ですが、草丈が80cm位になり、 分岐数も増え立派になり、薄紫のピンク色した可憐な花が付き始めました。 ...

今年最後の大玉トマト収穫
今年最後の大玉トマト(麗夏 サカタ)を収穫しました。 トマトの樹も整理して撤収し、秋冬野菜用の畝を整備します。 ...

ハクサイ第1弾播種
ハクサイ第1弾 オレンジクイーン75日型 タキイ の種まきをしました。 ポット播きとし、3粒/ポット です。 ...

キャベツの定植
キャベツを定植しました。 輝岬 中生種 タキイ 6株 金春 早生種 サカタ 5株 株間は30cmです。防虫ネットをかけました。 ...

にんじんの間引き
にんじんの間引きを行いました。 右下・・・向陽2号 タキイ 株間8cmに間引き 左上・・・本紅金時 タキイ 株間10cmに間引き ...