少し買い物などもあり、二人で昼前から外出。
昼食は外食で済ませる事にした。
途中、うどん屋が目にとまり、
「ここ初めてじゃな。昼飯ここにすっか。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/f3738f54a25924cf3bf4ceaaa9fe61da.jpg)
暖簾をくぐるとすぐに券売機。
席に着く前に、食券を買うシステムらしい。
「えーっと、何にしようかな。」
私は定番メニューの《ごぼう天うどん+かしわおにぎり》にした。
それが、どんな代物かも知らずに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/48bbeced87d1fa78c4b4ba37efb20e9d.jpg)
「お待たせしました。ごぼう天うどんとおにぎりでーっす。」
「・・・・・(ーー;)」
これはあれか?
マンホールか?
中が見えないようだが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/800f381a011e7482eb9fb7dc33ed8733.jpg)
うどんは元気か?
どうやって、うどんを掬ったらいいのだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/f63ced8577a74868a91104f391159d06.jpg)
いかん。
早くせねば、うどんが溺れてしまう。
えーい!
ごぼう天を粉砕するしかない。
ガシガシガシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/5ab9be13fa5917172ee9d2e8f9b25aa2.jpg)
今の一番の優先順位は、丼の上に隙間を作ることだ。
暫くは、剥離させたごぼう天だけを口に運ぶしかない。
ごぼう天うどんと言う物は、ごぼう天と一緒にうどんを啜る。
そんな悠長なものとばかり思っていた、自分の見識の狭さを恥じるばかりである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/59/9f5bc3f8056ee0cf13d24d572edb9ca2.jpg)
ごぼう天の半分ほどを除去。
箸はようやく、うどんに到達した。
ズズズーー
うむ、遅かったか。
やはり、麺が伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/881976e53e9be9291b4af4fe3a33a6c1.jpg)
闘い済んで・・・
死屍累々である。
世の中、適量がよろしいようで。