降り続く雨は、昼前から小振りになる予報。
「紫陽花でも見に行くか。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/73ea49f40ff05b850629fb68412f0b1c.jpg)
やって来たのは、あじさい寺として名高い千光寺。
久留米の豪族草野氏が、栄西を招いて創建した、日本最古の禅寺である。
現在、7000株の紫陽花が、見頃を迎えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/ebaedfd2a167207ea700447cd5ae03be.jpg)
面白いのは、境内入口のこの梵鐘。
永和三年と彫られている。
これは北朝の年号なんだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/8178234a83a2ddd355250f5eb563395f.jpg)
寺を創建した草野氏は、南朝方の有力大名。
ましてやここには、懐良親王の御陵まである。
本来ならば、南朝の年号を彫るべき所なのだが・・・
この時代、草野氏が置かれた複雑な立場が、何となく窺い知れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fe/36d24c03cdb260a54f10aaf2b31e05d5.jpg)
『小欲』
うむ、肝に銘じよう。
さて、紫陽花はと言うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/bd20fd3f1812d46f2b180c6ceb27941d.jpg)
正に見頃である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4f/4b8874c4bc79b2adf1c3dab2b020ed40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/6c33bfbbd32ed4abc6866bae76c861b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/3c4364d31f2dd6040efc3a8d2643a093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a8/d70892b6316f653ebf2e1e03b8a3489a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/5cceb64ed99524485c964047a71e3dee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/b748b1cf74895b8a6c981c09f1bfc7d8.jpg)
紫陽花には、雨がよく似合う。
少し境内の奥に行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/0649dab6ab61315a88f9e1c87fc98203.jpg)
懐良親王宝篋印塔。
付近には、歴代住職の墓の他、草野永経、永平、重永らの供養塔が林立する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/65e12a484fdf4f0e7d637a38b921a79f.jpg)
宝篋印塔の先の石段を登って行くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/5b04688078068d954ae27cc0b354ba7d.jpg)
懐良親王の御陵がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/cba20e6557ff8c4a661298645ec00adf.jpg)
斜面を埋め尽くす紫陽花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/88497b21556309c467124cceb127d740.jpg)
紫陽花を立体的に鑑賞できるのも、千光寺の特徴である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/595526ef9ad472d64e4f8b656135c42d.jpg)
一般の墓所。
こんな華やかな墓所は、そうざらには無かろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/13acb0e57bf86eafefaf113af475b5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/58/b7a54668fe893bc6c5ba15c7ac2bbba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/f46a41e8d76d62fac47d9dfb25ddef83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/27d45a427e9762872788de8fe1f27cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/3c63d4c0a0eb462ce2c703727545200e.jpg)
小降りになるどころか、寧ろ雨脚が強まってきた。
『紫陽花には雨がよく似合う』なんて言っちゃいられないようだ。
「こりゃいかん。車に戻るぞ!」