見出し画像

Tシャツとサンダルの候

雨のあじさい寺


降り続く雨は、昼前から小振りになる予報。


「紫陽花でも見に行くか。」



やって来たのは、あじさい寺として名高い千光寺。

久留米の豪族草野氏が、栄西を招いて創建した、日本最古の禅寺である。

現在、7000株の紫陽花が、見頃を迎えている。



面白いのは、境内入口のこの梵鐘。

永和三年と彫られている。

これは北朝の年号なんだそうな。



寺を創建した草野氏は、南朝方の有力大名。

ましてやここには、懐良親王の御陵まである。

本来ならば、南朝の年号を彫るべき所なのだが・・・


この時代、草野氏が置かれた複雑な立場が、何となく窺い知れる。



『小欲』

うむ、肝に銘じよう。



さて、紫陽花はと言うと、



正に見頃である。



















紫陽花には、雨がよく似合う。



少し境内の奥に行ってみよう。



懐良親王宝篋印塔。

付近には、歴代住職の墓の他、草野永経、永平、重永らの供養塔が林立する。



宝篋印塔の先の石段を登って行くと、




懐良親王の御陵がある。




斜面を埋め尽くす紫陽花。




紫陽花を立体的に鑑賞できるのも、千光寺の特徴である。




一般の墓所。

こんな華やかな墓所は、そうざらには無かろう。














小降りになるどころか、寧ろ雨脚が強まってきた。

『紫陽花には雨がよく似合う』なんて言っちゃいられないようだ。



「こりゃいかん。車に戻るぞ!」

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ちょいとおでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事