暑さにはナメクジ並に弱い私。
連日の酷暑に半ば溶けかけている。
「あー、暑か。どっか涼しかとこに行くぞ。」
「どこにね。」
「そうさなあ・・・」
腕を組み、頭を斜め45度上方に傾けて、思いついたのがここだ。
平凡ではあるが、渓流のマイナスイオンに身を置こう。
折からの集中豪雨のためか、渓流の水量は増えているようだ。
「ベニシュスランみっけ。ウエーイ♫」
急にテンションが上がる家内である。
渓流が作り出すミストが遊歩道を覆う。
狙い通り、実に涼しい。
その分遊歩道は、苔天国である。
遊歩道を飾るオオキツネノカミソリ。
キヨスミウツボの実?
川面を覆うミスト。
白いベールを被せたようだ。
ナツエビネ
時期的に少し早かったか。
イワタバコもこれからと言うところ。
クサアジサイ
カラスビシャク
ウバユリ
ハグロソウ
ミスジチョウ
サカハチョウ
カラスアゲハ
ビジターセンターまで戻ってきた。
辺りには香ばしい匂いが漂っている。
遊歩道を歩いて腹を空かせた人間の目の前で、山女魚を焼くという行為。
まことにけしからんと言うしかないが、まんまと敵の策略に落ちる私である。
「そ、それ頂戴!」
「へい、毎度あり〜。」
山女魚旨し。
食い終わったら移動である。