見出し画像

Tシャツとサンダルの候

廃車手続き


雨上がりの朝、

私は閑静な住宅街を歩いている。

ある家の前で足を止め、玄関のチャイムを鳴らした。


「お早うございまーす。車、取りに来ましたよ。」

「あ、江島君ね。有難う、助かります。」



今日は、前々回の投稿で書いた、亡くなった友人の父親の廃車手続きの日なのだ。

こんな事、業者に頼めば簡単だが、それでは手数料を取られてしまう。

私がそれをやれば、私の暇つぶしにもなるし、お金はかからないし、正に一石二鳥である。

親父さんからキーを受け取り、


「んじゃ、持っていきまーす。」



先ずはスクラップ業者に持ち込まねばならない。

ここでナンバーを外し、金属の地金代金を受け取る。



その事はいい。


何がどうとは書かないが、、、、

受付のオバサンの物言いが、

途方もなく、



無礼である!!



怒鳴りたくなる程、



無礼である!!



と、書いて置く。

怒鳴り声が喉元まで上がって来たのを何とか堪え、この会社を後にした。



車を置いてきた以上、ここから2kmちょっと離れた軽自動車会館までは、歩いて行くしかない。




テクテクと歩いて行くと、程なく検査登録事務所と書かれた信号が見えてくる。




私がこの業界に身を置いたのは、今から40数年も前の話だ。

その間、車検や登録手続き等で、数千回はここに来ている計算になる。


私の人生の1ページは、この風景の中にあると言っていい。



軽自動車の登録手続はこの先で行う。




久留米軽自動車会館。




幾つかある窓口を順番に回って行く。

どこかの受付のオバサンと違い、ここの受付のオバサンの親切な事と言ったら。

不慣れな私が書き間違えても、


「ごめん。ここ間違えちゃった。」

「あ、間違えましたか。そのままでよかですよ。そしたらこの後、ナンバーを返納して・・・」


嫌な顔一つせず、微に入り細に入り、懇切丁寧に対応してくれる。

思わず、カウンターに身を乗り出して、


「よしよし。」


と、頭をなでそうになったぐらいである。



最終の申請作業も終わり、




一時抹消完了である。

この後、自動車の解体が完全に終わった時点で、最終的な抹消手続きとなる。



では、友人の父親が待つ家まで、散歩の続きだ。





「終わりました。これスクラップ代です。自賠責の解約は、後日しますから。」

「有難う。ごめんね、江島君。これ取っといて。」


スクラップ代金の一部を私に渡そうとする親父さん。


「いやいや、私が暇潰しでやってるだけですから。」


私が洟垂れ小僧の時から、よく知っている親父さんだ。

懸命に固辞していると、


「そんなら、漬物持ってって。」


親父さんの漬ける漬物。

これがまた絶品なのだ。



「漬物ですか!それなら遠慮なく貰っていきます。」




ワーイ!


お駄賃で、タクアン貰っちゃった。



どうでやんしょう。

次回の完全抹消の時も漬物って事で。

コメント一覧

minou_yamatai
怒りが収まった今、穏やかな気持ちで、絶品タクアンをたたっ切りました。

ポリポリ
corgi_yume
最初のBBA
たたっ切ってしまいたい怒

お漬物
たたっ切ってお召し上がりください(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「散歩、チャリ、その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事