見出し画像

Tシャツとサンダルの候

相島の癒やし


気が滅入る事があり、少し落ち込んでいる。

こんな時は、どこかに外出するのが一番だ。


「あそこに行こうぜ。」



新宮の港から船に乗り、




向かった先は、




猫の島、相島(あいのしま)である。

落ち込んだ気分を、大量の猫に癒して貰おうと言う寸法だ。



尚、この件はウメには内緒である。



早速、一匹の茶トラが近づいてくる。

小雨にもかかわらず、律儀にお出迎えのサービスである。



島の猫はどの猫も警戒心ゼロ。



茶トラの前にしゃがみ込みカメラを構えると、突進する勢いで近づいてくる。

お、おい。早すぎるって。

フォーカスが間に合わんやんけ!






集落を抜けて、海岸線に出たあたりで雨上がる。

一匹の黒猫が家内に近づき、しきりに何かを訴えかけている。

食べ物のおねだり?

だが、餌やりは禁止なのだ。


「何?何も持ってないよ。」(家内)



「フニャー」

このオバサンは何もくれないと判断するや、やおら踵を返し、防波堤へ向かう黒猫。



仕方ないので頭を撫でて、ご機嫌をとる家内である。




眼鏡岩




それぞれの雨宿り場所から、一斉に顔を出す猫たち。




たくさんの鳶が集まっている。

島の人間が、空に向かって餌を投げているからである。



そのおこぼれを貰う猫。







いいねえ、この曲がりくねった路地。

漁村らしい風景だ。






念のため言っておく。

ここまで茶トラが数匹登場しているが、全て違う猫である。

耳カットの形状が、それぞれ微妙に違っている。



島の猫は大半が、避妊処置がなされているようだ。















そろそろ船の時間である。

桟橋へ戻ろう。


待合所もこの通り。




さらば相島。

お陰で癒やされたよ。



また近いうちに訪れて、今度は古墳時代の遺跡なども見たいものだ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ちょいとおでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事