西日本湯旅

西日本限定ですが、バイクや車で結構まめに温泉巡ってます。

岡山県の温泉・新湯郷温泉

2014年06月02日 | 岡山県の温泉
岡山県の温泉・美作市営露天風呂
美作三湯のひとつ湯郷温泉に来ました。

クルマのCMに『いつかはクラウン...』てのがありましたが、
小生16歳でバイク免許を取り『いつかはハーレー...』、、で幾星霜。
念願叶い晴れてH.O.Gになり、ブルメタのソフテイル・クラッシック(1340cc)を駆って
勇躍この地にツーリングに来たのが昨日の事のようです。
今回はランドマークの「鷺温泉館」ではなく、町はずれの露天風呂を覗いてみました。


新湯郷温泉と呼ばれているエリアに市営の露天風呂があります。
ここの前は田んぼの畦の様な道


石鹸・シャンプー使用禁止の他に騒音・怒声注意なんてのも書いてあります。

入浴券(300円)を発券機で購入、すぐ傍のおばちゃんに手渡し。

腰までの目隠しだから眺望抜群、けどこちらも丸見え。

オープンの脱衣籠と100円コイン・ロッカー、内湯はなく露天岩風呂ひとつのみ。

アルカリ性単純泉・源泉温36.9℃ですから加熱循環。

15年以上前になりますが、今では伝説の「湯郷ハーレー・フェスティバル」
に全国から2000台以上のハーレーが集合、この対岸で野宿野営し
夜を徹して盛り上がったのを懐かしく思い出してます。

若かりしあの頃、エキパイから流れる重低音のハーレーサウンドが子守唄の如く
心地好かったんですが、齢のせいか今はただの騒音としか感じませんけどもwww......

新湯郷温泉「美作市営露天風呂」
  岡山県美作市巨勢136-4
  ☎(0868)-72-0261
  入浴時間 AM10:00~PM9:00 休館日:(火) 12/31~1/1
  入浴料金 300円
  http://kanko.city.mimasaka.lg.jp/detail/index_45.html

岡山県の温泉・奥津荘

2014年05月29日 | 岡山県の温泉
岡山県の温泉・奥津温泉

     

少し前になりますが、名湯「鍵湯」で知られる奥津荘を訪ねました。
美作三湯のひとつ、美人湯で知られる奥津温泉は私のお気に入り温泉の一つです。

 川原の足踏み洗濯場
写真右のドアを開けるとコンクリ製の湯船があり無料で入ってましたが、現在は入浴不可に...


奥津荘
こちらのお宿は、大人限定の宿で中学生以下は宿泊不可となってるらしい。敷居高そう...

玄関ロビーからフロント。ここで1000円支払い階下の浴室へ。

  鍵湯は、浴槽下からの足元湧出で柔らかくすべすべの極上湯が掛け流され最高です。      
 ま、それにしても 1000円の風呂代ってどうなんでしょうね。 由々しき殿様専用の温泉とはいえ...


奥津荘
  岡山県苫田郡鏡野町奥津48
  (0868)52-0021
  入浴時間 AM10:45~PM2:30(日帰り入浴)
  入浴料金 1000円
  http://okutsuso.com/

岡山県の温泉・大釣温泉

2014年05月26日 | 岡山県の温泉
岡山県の温泉・大釣温泉
川原の足踏み洗濯で知られる奥津温泉から南へ2㌔、大釣温泉に寄ってみました。 
宿泊施設はなく、日帰り温泉と食事休憩ができるドライブインみたい。

看板には「ふれあい大衆浴場」と

フロントで入浴料を払って階下の浴室へ
   

 アルカリ性単純泉 泉温35.1℃


この男女別浴室以外に、貸切用の家族風呂が3室

温泉は無色透明、柔らかくクセの無いお湯でした。
 すぐ下を清流が

 ちょうどお昼時でしたからランチバイキング(\840)を戴きました。
タラの芽、ウド、筍、蕨など地元産の山菜中心で、うどん付きでした。

お手製パンフには奥津渓谷の秘湯とあります。


食後は2階の無料休憩室でお昼寝。
谷川からの風が気持ち良く爆睡でした。



大釣温泉
  岡山県苫田郡鏡野町奥津川西16-2
  ☎(0868)52-0700
  入浴時間 AM10:30~PM8:00 休館日:(火)
  入浴料金 520円
  http://www.mto.ne.jp/ooturionsen/

岡山・広島温泉巡り(三湯目)

2007年02月22日 | 岡山県の温泉
2007/02/11

三湯目はのとろ温泉・天空の湯


ここは標高700mと岡山県では最も高い所にある温泉です。

必然的に露天風呂からの眺望を期待する訳です。
で、予想通り雪景色に覆われた中国山地が水墨画の如く...なんですが。
こちらの温泉も内湯・露天共に芋の子洗い状態。

三連休にのこのこやって来て混んでると文句言っても仕方ないんですが。
お湯の方は掛け流しを謳ってますが...
ゆっくり出来なかったせいでしょうか?ハテナ?って感じ。

鏡野「湯気(ゆき)まつり」の会場とも重なっており
駐車場では地産品の屋台が並び、
広場では親子ペアによる勝ち抜き雪合戦大会なる
催しで盛り上がったりしてます。

近くにはバンガローなどキャンプ場もあり、家族連れには良いかも。
次回は深緑の季節に再訪したいものです。


のとろ温泉・天空の湯
岡山県鏡野町富西谷2091-10
   (0867)57-2006
   入浴時間 AM11~PM8(夏季AM10~PM8)
   入浴料 500

   

岡山・広島温泉巡り(二湯目)

2007年02月21日 | 岡山県の温泉
2004/02/11

二湯目は奥津温泉・東和楼



一年ぶりの奥津温泉。
あちこちに雪溜りが残ってました。

この日は観光協会主催の「湯気(ゆき)まつり」とやらで、
近くの道の駅では善哉なんかが振舞われてましたね。
でも寂れた温泉地の祭りらしく閑散としてましたけど。

足踏みで有名な「河原の洗濯場」と「奥津荘・鍵湯」は入湯済
で、今回は奥津荘隣の「東和楼」へ。
こちらも浴室へのアプローチは館内地下トンネルで
河原の水面とほぼ同じくらいまで降りた所にあります。
定員2~3人といった小さな湯船で、ゴロゴロ敷いた石の底から
源泉が掛け流されてます。

6施設を湯巡りできる温泉手形(1300)もあります。
美作三湯(あとは湯郷・湯原)の中で最も私好みのヌルめの軟らかいお湯です。




奥津温泉・東和楼
     岡山県鏡野町奥津53
     (0868)52-003
     入浴時間 AM10~(要問合せ)
     入浴料 800円 

岡山・広島温泉巡り(一湯目)

2007年02月20日 | 岡山県の温泉
2007/02/10 

一湯目は大芦高原温泉・雲海
 
 ここは美作市上山という地名通りの山奥で、
 結構時間懸けて行った割にお湯の印象が薄くて。
 露天からの景色くらいしか記憶にないですね。
 
 夕方の混み合う時間帯に着いたので駐車場は満杯、
 浴室は芋の子状態。
 で、早々にお暇しました。
 
 周辺はキャンプ場やバンガロー、体育館、プール(夏季)
 テニスコートなどが揃ったいわゆるハコモノ総合施設です。

        

大芦高原温泉・雲海
         岡山県美作市上山1735
         (0868)-74-2585
         入浴時間 AM10~PM10
         入浴料金 600円