![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/8e0adbf5e790bceeb8a74da25b0df168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
三瓶山の北西山麓にある、ラドン含有量が6640マッヘと世界一を誇る
池田ラヂウム鉱泉・放泉閣にやって来ました。
[案内看板]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/c3f103a0e30d9c20405dd52b8e4b4794.jpg)
こちらの看板は"ラヂウム"
[入口]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/1405ee76f760331c48a9badeb1da1a3e.jpg)
門柱には"ラジウム"の表札。
[旅館入口]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/45/849142e53e9e48340be42d1917628736.jpg)
正面に「放泉閣」の文字が...
[浴室]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/0c9856e1de26a00b8f2d36f431d00e67.jpg)
浴槽には木の分割ふたが...
ふたを開け手を入れると激熱、冷鉱泉の源泉をドバドバ投入いざ入浴。
浸かると浴槽底部は冷たいままで飛び出しました、バカだなァ~。
[浴槽]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6a/f86449320bf88859bf682ce62940f108.jpg)
放射能土類食塩泉
源泉 17.0℃ PH 6.0
薄褐色・炭酸味辛味苦味 成分総合計 6,034mg/kg
効 能 リウマチ /神経痛 /高血圧 /創傷 /慢性肝胆病 /他
[飲泉場]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/de2b045c5a340f670f9ee3bd7af8f693.jpg)
胃腸に飲用効果大と聞き、以前胃不調の折幾度となく通い、
10㍑ポリタンクに写真内の杓でせっせと汲んだものです。
飲泉持ち帰りは無料ですがこちらの奥さんに一声掛け、
大学ノートに住所・氏名・年齢等を記帳するきまりですので...
結局胃腸不具合の原因は「ピロリ菌」と判り除菌薬で快方へ
日帰り入浴は、宿泊者優先の為電話にて要問い合せ。
池田ラジウム鉱泉・放泉閣
島根県大田市三瓶町池田2660-2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
入浴時間 AM9~PM5(要確認)
入浴料金 500円