カウンセリング・メンタルトレーニング鶴添コミュニケーションの外部ブログ

半世紀以生きてきて、指導歴30年以上のカウンセラー・メンタルトレーナーが365日24時間対応します。

電車の中の心理学(6)。

2019-06-07 16:53:53 | 日記
電車の乗客の腕時計を見てみましょう。



デジタル時計というものが登場したときには、している人がずいぶんいましたが、

最近はあまり見かけません。使ってみると、意外と不便だったのではないでしょうか。


私たちは、普段時間を見るとき、数字を読むよりも、針の角度で判断しています。午後
2時から会議が始まる、というとき、時計を見たら1時50分だったとします。アナログ時
計なら、「あと10分」という時間の感覚が、ひと目で、量的に把握できます。デジタルで
は「1350」と出ます。


もちろん私たちは、日常的にこういう経験をたくさん積んでいますから、デジタル表示
でも「あと10分」ということは、すぐに判断できます。けれども、アナログ時計のほうが、

一瞬で時間をつかむことができるでしょう。


一方、携帯やパソコン、ファックス機、リモコンなどについている時計は、基本的にデ
ジタルです。DVDの録画予約をするときには、1分単位でしますから、デジタルが便利
なのです。


ふだんデジタル時計を使っている人は、1分単位でものを考えるような人です。秒刻み
で仕事をしている、テレビ業界の人などに多いかもしれません。


今日も読んでくださりありがとうございました。

よい週末を。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



私のサイトです。

https://mental-counseling.com/



クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(LINE電話・skype・zoom・hangoutsもできます)



メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!
登録をお願いします!読者急増中!

https://www.mag2.com/m/0001683997.htm