時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

香港ダイニング 昇龍苑 高津店でランチ

2013-09-17 19:02:19 | 中華バンザィッ!

成田街道の大和田新田の交差点に大きな看板があるので、

開店は知ってたものの、行った事がありませんでした。

そこで日曜日、入ってみようということになりました。

 

296号線の大和田新田交差点を八千代台駅方向に入り、

だいたい600mくらいでしょうか。

八千代中央消防署の先、同じ並びにあります。

ここは以前、「手打らーめん 福一」だった場所ですね。

勝田台駅前にもあるようですが、

こっちは20台OKの駐車場がありました。

なお、場所によっては段差に気をつけないと、こするかもです。

 

入口

撮り忘れましたが、ランチは15:00までと書いてあったような…^^;

 

入ると左側にレジ、

右手側にテーブル席がたくさん。

左手側奥は厨房で、その前にカウンター席が6席くらい。

 

店員さんは中国の方ばかりですが、

日本語が出来るので大丈夫です。

 

メニュー

 

アレ? 餃子とか、春巻とかが無いですね。

餃子ラーメンしか書いてない…

ダーリンは鶏肉とカシューナッツの炒め、

私は五目入りそばセット。

ランチで単品の麺というのは無いのかも。

このメニューには書いてなかったけど、

焼き餃子を単品で、と言ってみたら了解したので、

行けなくはないらしい。

(レシートには380円とありました。)

 

メニューを見ると、どれもランチは皆セットだから、

餃子頼む率が低いのかもです。

 

待つ

 

あ、店員さんを呼ぶときのコールボタン?

ちょっと説明して欲しかったですね。

見ればわかるかもだけど、ちょっと気づかない位置だしっ

 

 

ダーリンのが来ましたー!

 

バーミヤンのと違って、ちゃんとカシューナッツだと言って、

大変喜んでおりますです^^

 

続いて私の五目入りそばセット。

画像から三角の器だと思ってたのですが、

普通の、しかも大きめな器だったのでビックリ。

生野菜のサラダがビミョーな量で面白かった。

フクロタケが入ってたので、中国っぽい感じです。

ちょっと油っぽいけど、海鮮モノの下処理がウマいです。

エビのプリプリと香りはもちろん、

久しぶりにイカの香りがあるものを食べました。

 

セットの半炒飯は、

ちょっとチャーシューの量が少ない気がしました。

単品も同じような感じだとしたら、

ちょっとご立腹になる方もおいでかも。

 

焼餃子、モチモチっぽくておいしそう。

もう少し焼けてたらもっと美味しそう。

肉と野菜のバランスの良い、

ジューシーでアッツアツの餃子です。

でも、麺でオナカいっぱいになり、1個しか食べれませんでした。

私としたことが…不覚!

 

でも五目入りそばのスープが美味しくて、つい。

今度は上海風焼きそばか、エビチリのセット、

あと、画像だと塩味のように見える、野菜入りそばのどれかかな。

 

香港ダイニング 昇龍苑 高津店

住所:千葉県八千代市高津東2-12-3 電話:047-405-5888



最新の画像もっと見る

コメントを投稿