![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/c61f88e74143bbf71d638b547c234982.jpg)
創業が明治の中ごろで約100年の歴史を誇る老舗、
印旛郡安食の倉右衛門商店さんの名代くず餅です。
私の欲しいモノが置いてある、
千葉市花見川区横戸の「房の駅」で見つけました。
房の駅の記事→こちら
手作りで保存料・添加物は使っていません。
原料を沈殿させた樽の上澄み液を何度も取替えるので、
酸味も弱く、クセの無い柔らかな味です。
2~3名分の小パックは385円。
黒蜜と白蜜をブレンドした糖蜜が入ってますが、
黒蜜だけとはまた違って、さっぱりといただけます。
美味しかったー^^
今度行ったらまた買っちゃおっと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます