
三島町にある山といえば、間方地区の奥にある「志津倉山」。
今年の志津倉山開きはコチラ。『2011年6月5日 志津倉山開き』

その志津倉山に登山ルートとは別に、栃の大木やブナ林を見ながら歩ける遊歩道を来年整備します。

今日はその新たに作る遊歩道のルート開拓に同行しました。

通常の登山ルートから一転、道なき道を刈り払いながら進みます。

ルートが分からなくならないように目印つけてと。

途中、木にはご覧の通り熊の爪痕がびっしりの木や、

こんないっぱいのブナハリタケがあったり。
この遊歩道ができれば、ブナ林を歩き、雨乞岩分岐(一枚岩)を見るのに約1時間半と、年配の方にも手軽に行えるようになりますよ。
それにしても、久しぶりの山歩きは最高っ!!