三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

新メニュー?

2013年02月23日 | 日記

上の写真でちょっと変な点が分かりますか?
と言っても分からないと思うので、もう一枚。



普通お蕎麦を頼んだら1つしか来ないのに、ざるそば用のつゆ入れが2つありますよね。
右側には通常のつゆが。
そして左側には豆腐を作った時の“豆乳”が入っているんです。


今、みやした蕎麦と豆腐の会が試作している“豆乳そば”。
豆乳をけんちん蕎麦に入れたり、ざるそばのつゆと合わせたりと。
正直、豆乳そばと聞いたとき、うーん↓、、、と思ったけど、実際食べてみるとこれが案外イケます。

今日のお客さんに試作でお出しましたが、中にはかなり好評、というか絶賛している人も。
スーパーで売られている豆乳ではなく、手作りの豆乳だからこそ。

明日も豆乳をお出しできるそうなので、試してみたい方はぜひ。

2月22日(金)のつぶやき

2013年02月23日 | 日記

天気が良いので、屋根の雪下ろし!ご覧のとおり、屋根の積雪は身の丈ほどです。くれぐれもお気をつけて( ´・ω・`) pic.twitter.com/Pbf6YevnSq


【お知らせ】JR只見線復旧応援企画『奥会津麺’sフェスティバル』開催決定!3月16日(土)~17日(日)金山町で行われます。詳細⇒bit.ly/VM7ZCa 豪雨災害で被害を受けたJR只見線の全面開通を願い、沿線流域住民が一致団結!^^ #aizu #奥会津


三島町、今朝の通勤のときの近所の様子。90歳近いおばぁちゃんも雪の日の朝は、必ずじいちゃんと二人で雪片ししています。手前の側溝まで運んできます。 pic.twitter.com/HBSd8t1r3K

1 件 リツイートされました

三島町、西方地区の様子。左右を見渡すと屋根の高さ程の雪で家が埋まりそうです(°_°) pic.twitter.com/5qRqTPPPvx

1 件 リツイートされました