@8888Avi ありがとうございます(^_^)私も含め天気の良い日などは朝から夜まで散歩する人がけっこういたりします☆
ふくしま新発売カレンダー→new-fukushima.jp/event
2013年8月5日のエドモント夏祭りには三島町も参加します(^_^)→edmont.co.jp/banquet/summer…
大雨も収まり、只見川はいつものエメラルドグリーン色の姿を取り戻し、穏やかに流れています。本日午前8時現在、三島町役場前の空間線量は0.08μSv/hです。
三島町にある「森の校舎カタクリ」は廃校になった西方小学校の施設をそのまま利用した体験型宿泊施設なんですよ。編み組み細工や郷土料理体験などいろいろな体験ができるのはもちろん、なんとベッドがある教室へ宿泊!要予約ですが、学校に夜遅くまで残っているような懐かしい感覚が味わえるかも。
4年くらい前に宿泊させていただきました。合宿気分で楽しかったです。お食事もとてもおいしく品数豊富で大満足でした(^^)RT@aizucenter2 三島町にある「森の校舎カタクリ」は廃校になった西方小学校の施設をそのまま利用した体験型宿泊施設。なんとベッドがある教室へ宿泊!要予約
三島町のホームページより
7/19お知らせ版などなどUPしました→town.mishima.fukushima.jp
三島町、今日は1日雨模様です。
気温は24℃程度ととても涼しい...からんころんは寒いほどです(゜_゜;)
奥会津三島町編組品振興協議会よりご案内
2013.8.9~8.10『関西・ふくしま交流フェア』
に、三島町も参加します。実演とストラップつくり体験などで参加予定ですのでお近くの方、興味なる方はぜひお立ち寄りください(^_^)okuaizu-amikumi.jp/?page_id=137