交流研修会の開催が決定しました!
日時は平成21年7月7日(火)9:00~16:00。
会場は、野田村えぼし荘。(移動には、宮古市社会福祉協議会うみねこ号を利用)
宮古市総合福祉センター 9:00。宮古駅 9:10。
内容は、塩づくり体験と意見交換会。テーマは”エコ”。
参加費は1,300円(体験料、昼食代、交通費)。
参加者は、みやこボランティア連絡協議会会員。申込みは6月25日(木)までに事務局までお申込みください。
定員は40名です。
交流研修会の開催が決定しました!
日時は平成21年7月7日(火)9:00~16:00。
会場は、野田村えぼし荘。(移動には、宮古市社会福祉協議会うみねこ号を利用)
宮古市総合福祉センター 9:00。宮古駅 9:10。
内容は、塩づくり体験と意見交換会。テーマは”エコ”。
参加費は1,300円(体験料、昼食代、交通費)。
参加者は、みやこボランティア連絡協議会会員。申込みは6月25日(木)までに事務局までお申込みください。
定員は40名です。
今月もおやじカフェが行われます!
日時は、6月15日(月)、18日(木)、19日(金)13:00~15:00。
会場は、宮古市総合福祉センター2F地域活動センター。
カフェは、男のエプロンクラブにより、コーヒーや紅茶等が無料で提供されます。
参加はどなたでもOKです。是非、エプロンクラブさんのこだわりコーヒーをご賞味あれ!
なお、エプロンクラブでは活動に参加するボランティアさんも募集しています。
宮古地域傾聴ボランティア・支え愛が主催となり、傾聴ボランティア養成講座が開催されます。
日時は、7月4日(土)9:00~17:00、5日(日)9:00~17:00の2日間。
会場は宮古市総合福祉センター。定員は42名。対象は宮古下閉伊地区にお住まいのかた。受講料は2,000円です。申し込み期限は6月25日(木)まで。
講師は、NPO法人ホームファミリーケア協会の木村絹英理事長。
この講座は、高齢者の話し相手、自殺予防対策、緩和ケア等で活動するボランティアを育成し、地域で中高年が高齢者を支える(心のサポート)仕組みを作る目的で行われます。
受講に興味のある方は、当協議会までお問合せください。
宮古音声訳の会は平成5年より、市内に暮らす目の不自由な方々へ声の広報を無料で提供しています。
声の広報は、文字を読むことが難しい方々に、広報みやこ、みやこわがまち、市議会便り、岩手日報夕刊ばん茶せん茶、バス時刻表や利用者からのリクエスト等に応えながら文字を音声に変え提供しています。
ご利用を希望される方は、当協議会までご連絡ください
5月28日(木)宮古市総合福祉センターにて第1回運営委員会を開催しました。
決定事項は以下のとおり
①連絡協議会交流研修会は7月7日(火)、野田村の国民休暇村えぼし荘を会場に“塩づくり体験”と意見交換会を実施する。移動には宮古市から野田村まで、三陸鉄道を貸切で利用となりました。詳細は、この後、企画委員会で決定され、登録団体へ案内されます。
②連絡協議会登録団体研修会は11月下旬の開催。詳細は7月30日(木)開催予定の第2回運営委員会にて検討。テーマは「災害時に向けた地域内のつながり、ボランティア活動・・・」です。
③その他、市内のボランティア活動募集情報として、清寿荘デイサースセンター、おまかせ弁当宅配ボランティア、里山の会、一人暮らし高齢者や障がい者宅へのパソコン指導ボランティアについて話し合いが行われました。
今日は、市内で行われている企業による地域貢献活動を紹介します。
4月18日(土)、19日(日)宮古トーヨー住器にて、”09春 住まいのまるごと相談会”が開催されました。相談会には、宮古トーヨー住器、藤原建築、ササセンホーム、前昭建築、平保工務店が参加。
相談会の一角に「網戸張替コーナー」「包丁研ぎコーナー」を設置し各工務店の職人さんが100円という低価格で実施しました。売り上げは宮古市内の地域福祉向上のために寄付されました。