アラフィス肌も蘇る!加圧式顔筋トレ

アラフィス女子がお勧めする
加圧式表情筋トレーニング方をご紹介!

熱愛報道!藤原紀香さん顔の縮み(顔筋

2015-09-03 10:16:38 | 年齢肌

今!旬の話題として愛之助さんと熱愛報道されている
藤原紀香さん!

ここ最近の活動は
一時期にくらべて下火になってきている彼女ですが
44歳という年齢にも関わらず美しさはまだまだ健在ですね!

テレビ報道されている資料写真は
最近撮られたものなのでしょうか?

髪を編み込みし
顔全体がはっきり見えるように上げていらっしゃいます。
普段前髪を降ろされている事が多いので
気付かなかった部分もはっきり見えてきます

離婚騒ぎがあった頃にくらべ
顔が真ん中に寄っているように感じられます

ほんの微妙な顔パーツの位置なのですが
顔筋トレの観点から見てしまうのが
悪い癖です。。。

一番よく分かるのが目の位置と
それに追随する眉でしょうか?

40代半ばから後半にかけて
眉から目が中央に集約していきます。

これは!
両側にあるコメカミ~側頭部~額といった顔筋の
衰えによる縮み

目尻も下がってくるとイヨイヨ衰えも
加速していきます。

美貌を保つ事が仕事である
芸能人
莫大な費用をかけて
維持に勤めていらっしゃると推測します。

普段自分の目に止まる部分には
注意して対策を練る事は
十分ある事ですが

目に止まらない所が老け顔の
重要ポイントです。

ホウレイ線やゴルゴ線などの
タルミやシワに目が行きがちですが

頬骨やコメカミまた額や側頭部(頭部)に
張りを戻す事を重視する

老け顔にならないためには
ソコを避けてなど
考えられない箇所なのです。

顔筋トレを勧めていくには
盲点をつく所に一番のポイントが
あると考えます。

上記に示した盲点は顔筋トレでも
動かせない箇所でもあり

動かない顔筋をどのように
鍛えていけばいいか?

*************
9/4(金曜日)
FC2ライブ配信サイトにて
公開配信!!22時[30分]ごろ
***老け顔防止特集!

老け顔にならないためにはどこを鍛えていけばいいか
ポイント&エクササイズをお話させて頂ます
配信サイトへ☟
http://live.fc2.com/38414693/
へアクセスくだされば

誰でも気軽に参加可能です

**************


mi-aメゾットでは段階方式で顔筋トレを行っています。



頬のタルミが気になる方はこちらへ

口のタルミが気になる方はこちらへ

アゴ/首のタルミが気になる方はこちらへ

目のタルミが気になる方はこちらへ

加圧式顔筋トレを試してみたい方はこちらへ


****過去記事

加圧式顔筋トレのモニターをしてみませんか!


顔筋トレは老ける(デメリットな顔ヨガ)


くぼんだ目の改善は眼輪筋の奥を鍛える(加圧顔筋トレ

目尻下がり改善(加圧顔筋トレ)エクササイズ


顔筋トレ)40代からでも間に合う肌対策!

2015-06-04 09:27:31 | 年齢肌



一昔では40代というと初老と言われていたと思います

今では美魔女なんてモテはやされて

雑誌やメディアでは色々なアンチエイジング対策!グッズが盛りだくさん

紹介されています

コスメやサプリメントも充実して40代は初老なんて

呼ばれる時代ではなくなりつつありますね

それでも40代というキーワードで検索をかけて

来られる方は後を絶たない

それは何故なのか?

サプリやコスメ!場合によってはヒアルロン酸などの

プチ整形もあり若返り方法が

多大にあるのにも関わらず

それでも何か良い方法はなかろうかと検索されている

それには若い頃の自分の肌に比べると

どうしようもない違和感があるのだと思います

40代になってくると毛穴がかなり目立つようになってくる

どんな良いコスメを使っても肌のタルミやシワが改善されない

多少は効果があるように思っても
肌の衰えの方が勝ってきてしまう

それだけ40代という年代は若い肌から
老化していく速度が加速度的に
進行していくのだろうと思う

mi-aメゾットは顔の表情筋を鍛え
老化していく肌を蘇らせます
多くの顔筋トレの方法がある中で
比較して何が違うのかというと

首元から頭皮に至までの
筋力強化メゾットがある程度確立されています

筋肉は昨日、今日つくものではありませんが
半年!1年ほどのスパンをかけて
ゆっくり育てていきます
通常のトレーニングから手や指で負荷をかけながら
太く強い表情筋を育てて

肌のタルミやシワを解消していきます

既存の表情筋トレでは鍛えられない部分も
mi-aメゾットでは負荷をかける事で
ピンポイントで強化していきます

どんな風にトレーニングをしているのか
参考に動画をアップしています

初心者→中級→笑筋(加圧式顔筋トレ)の
順番にエクササイズしてくださればと思います

顔筋タルミ診断から項目事に動画があります
初心者向けは公開していますが
中級以上は限定公開なので

動画アップサイトへリンクから飛んでください

加圧式のエクササイズを体感してくだされば
表情筋により強い負荷がかかっている事が
実感できると思います

なお!笑筋を鍛える加圧式エクササイズ動画
リンクの場所がわかりずらいです
顔筋のキャリアが十分ある方対象なので
わかりづらくしております


初心者→中級→と順序よくトレーニングすれば
どこにリンクがあるかわかると思います

*****過去記事


(ゴルゴ線)加圧式顔筋トレ上唇挙筋を鍛える
(目のくぼみ/落ち)加圧式顔筋トレ眼輪筋を鍛える

 

マリオネットラインを消す(顔ヨガ)

加圧式顔筋トレ(頭皮を鍛える)

顔筋トレで口が歪む(顔ヨガ)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 顔筋タルミ診断&エクササイズ動画
診断はこちら!

顔筋のタルミを診断して
具体的なエクササイズ動画を提案しています
この機会に!mi-aメゾット版顔筋トレを
ご覧ください

自主診断でタルミが気になる方は下記へ


エクササイズ動画↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
頬のタルミが気になる方はこちらへ

口のタルミが気になる方はこちらへ

アゴ/首のタルミが気になる方はこちらへ

目のタルミが気になる方はこちらへ



***

mi-aメゾットでは
一人一人に合ったトレーニングを
個別に提案しています

老け顔解消!(顔筋トレ)

顔筋トレ!やり過ぎると老ける
顔ヨガ(顔筋トレ)ベストな方法!

若返りアンチエイジング(表情筋トレ/顔筋トレ/顔ヨガ)

目尻が下がる顔筋トレでアップ!
10代の肌に戻る顔ヨガ!
気軽にご相談ください

年齢肌やタルミ シワなどでお悩みの方は
こちらへ問い合わせください


顔筋トレ!薄毛を改善!

2015-05-21 11:50:14 | 年齢肌

年齢が増していくと女性でも男性でも薄毛に悩む方は
少なくないと思います

私自身も髪質が細く猫っ毛なので
薄毛になる体質だと思います

45歳を堺に頭皮事態が落ちてきますので
生えてくる髪もさらに細くなってきます
それでも頭皮に筋肉をつける事で

血行がよくなり
薄毛も改善してきます
いろんな方法で血行をよくして薄毛や白髪を
改善しますが、老化する事は=筋肉の衰え

鍛えて動かす事で老化する時間を遅らせる事は出来ると思います

顔筋トレで薄毛を解消していきましょう!

まずは!顔筋トレのキャリアはありますか?

キャリアはない、もしくは始めてから数ヶ月という方は

目を見開く!目を萎めるといった動きである(う)と(あ)の
表情からトレーニングしていきます

頭皮を動かすためには眉と目の柔軟性が必須!
顔筋トレのキャリアが浅い方はまずは目と眉の筋力アップをしていきましょう


顔筋トレのキャリアが半年以上ある方
また目と眉の柔軟性がある程度強化された方は

眉から頭皮にかけて表情筋の動く範囲を
すこしつづ広げていきます

基本形の動き(う)(あ)(え)の表情をローテーションで
エクササイズしながら手や指で加圧もしていきます

実際にどのように表情筋を動かしているか
視察させてもらいながら眉から額、頭皮を強化する
エクササイズをそのつど提案していきます

年齢が40歳を過ぎている場合
眉から上だけを鍛える事は全体のバランスの
崩れが酷くなる可能性がありますので

口周辺から頬の強化も同時にして頂ます

トレーニングをはじめて
数ヶ月~半年くらいには
ある程度の効果が出てくるでしょう
*****

具体的なエクササイズは
リンク先の動画にて
ご視聴頂けます!


【目のくぼみ陥没】が気になる方はこちら




♪目の下が気になる方はこちら♪



♪頬が気になる方はこちら♪



♪口が気になる方はこちら♪




♪首/アゴが気になる方はこちら♪


☝☝



顔ヨガ(顔筋トレ)エクササイズ

2015-05-15 11:45:25 | 年齢肌

検索ワードを見ていると

顔ヨガ 表情筋 顔筋トレと言ったワードが並んでいます

皆さん表情筋トレーニングの仕方を検索にかけ

ベストな方法を探している方がほどんどでしょう!

顔筋トレの方法を取り扱っているサイトは数あり

方法もある程度似通っているのではないかと思います

それでもさらにベストな方法はないかと

検索をかけて探しているように思われます

探してみて本当に自分に合うトレーニング方は見つかりましたか?

結論から言うと本当に合う方法は自分で見つけていく他ないと思います

何度かブログで書きましたが

この表情筋トレーニング方は
完全に確立したトレーニング方ではありません

一人一人顔が違うように表情筋も一人一人違います

他の人が成功したトレーニング方だからといって自分に合うとは限らない

似通った方法がベースとして

さらに発展させていく他ないだろうと考えています。

ここでご紹介している加圧式のフェイシャルヨガも
ベースの動きはありますが相談者から
個別に状況をお聞きしながら

そのつどトレーニング方を変えて(提案して)個人に合ったレベルに
置き換えて表情筋を少しつづ育てていきます

自分がしたトレーニングを相談者に置き換えながら
一緒に考えていく方式で提案していきます

一つの方法(トレーニング)が全ての人に効くとは限りません
とくにトレーニングをはじめて年数が経てば経つほど

効果率は下がってきます
下がってきた段階でトレーニング方を発展させていく
その繰り返しの中で
表情筋は育って(筋肉がつく)いくのだろうと考えます

公開レッスンでも年齢や顔筋トレのキャリアを聞いて
エクササイズを提案しています

相談者の顔筋を精査しながら
どう動かせば欲しい所に筋肉がつくのか?
探っていきます

この顔筋トレは
変幻自在のトレーニング方だと思います
自分の表情筋に合わなくなったら
次々に変えていかなければならない

自分で見つける事ができるなら
その方法で続けてみてください

*****
 顔筋タルミ診断&エクササイズ動画

顔筋のタルミを診断して
具体的なエクササイズ動画を提案しています
この機会に!mi-aメゾット版顔筋トレを
ご覧ください

自主診断でタルミが気になる方は下記へ

頬のタルミが気になる方はこちらへ

口のタルミが気になる方はこちらへ

アゴ/首のタルミが気になる方はこちらへ

目のタルミが気になる方はこちらへ

mi-aメゾット版ヒーリング動画はこちらへ
***

 

老け顔解消!(顔筋トレ)

顔筋トレ!やり過ぎると老ける
顔ヨガ(顔筋トレ)ベストな方法!

若返りアンチエイジング(表情筋トレ/顔筋トレ/顔ヨガ)


くぼんだ目を張らせる

目が落ちる(目の周りが陥没する)

10代の肌に戻る顔ヨガ!

顔筋トレ!首のシワを消したい

顔筋トレ!薄毛を改善!

目尻が下がる顔筋トレでアップ!

顔筋トレ(弛んだアゴと首を引き締める)

笑うと段が出来る(シワを消したい)
目がくぼむと老け顔になる

mi-aメゾットでは
一人一人に合ったトレーニングを
個別に提案しています

お気軽にご相談ください


年齢肌やシワ/タルミでお悩みの方は
下記へ問い合わせください


****

mi-aメゾットのトレーニング方は

40代後半でも肌の張りを戻せます動画を見て実際に張り感を確認ください

個別にエクササイズを提案しています
個人にあったエクササイズを一緒に探せていけたらと思います
ご相談等はこちらまで!


動画




配信時間&公開レッスン
リクエスト受け付けています!コメントくだされば検討します
また要望も受け付けます首のタルミを何とかしたい!
ホウレイ線に効くエクササイズは?等
コメントくだされば特集を組んで配信します^^



配信中(前)にはツイッターにて
お知らせしていますので
チェックしてみてください!
(@miyamezoto)ツイッター検索!


配信リクエスト受付中!

2015-04-30 15:53:30 | 年齢肌
配信時間リクエスト受け付けています!コメントくだされば検討します
また要望も受け付けます首のタルミを何とかしたい!
ホウレイ線に効くエクササイズは?等
コメントくだされば特集を組んで配信します^^




mi-aメゾット式表情筋トレーニング方は

段階方式で鍛えていきます。



初心者から中級/上級まで段階的に表情筋を動かし

簡単なエクササイズから複雑な動きになっていきます



トレーニング1~3までは初心者向け

トレーニング4~6までは美容と健康全般

トレーニング7以上は中級者以上向けとなっています。



中級以上の方はmi-aメゾットの真骨頂でもある

加圧式の表情筋トレーニングをお勧めしています。



既存の表情筋トレーニング方の盲点でもある

鍛えにくい箇所をピンポイントで動かし

表情筋の筋力の差でできる たわみ、シワなどの

できるリクスを低くします。



年齢肌に負けない表情筋トレーニング方として

中級者以上の方に是非体感して頂きたいと思います



配信サイトで放送している負荷をかけない

表情筋エクササイズは

加圧式のトレーニングのベースとなる動きです。



まずは負荷をかけない表情筋エクササイズで

ある程度の筋力と柔軟性を作っていきましょう!

__________


生ライブ配信サイトはホームページ、トップ画面から
ご覧になれます!

放送時間はツイッターなどでお知らせしています。

(@miyamezoto) |
で検索ください!