首の寝違えなし
「この半年、首の寝違いが全く無いです」
昨年の11月から尾張地方からお越しの40代女性
身体の緊張が強すぎの状態でした
(現代人はこのような緊張体質の方が非常に多い)
私の検査では
赤ちゃんの時の問題が影響していました
つまり40年以上靭帯がゆるみ、身体が緊張状態だったのです
そして上部頸椎カイロプラクティツクの矯正も良くなかったようです
頭痛も肩こりも多いと・・・
月1回くらい施術に来て頂き
頭痛や肩こりは、なくなったと言われるが
身体の緊張が抜けてきたのは彼女には感じられなかったみたいです
今回2ヵ月ぶりに来院され
歩き方をみて
私は身体が変わっているのを確信しました
「凄く柔らかくなって、緊張の抜けた歩き方になってますよ」
と私の自信のある一言に
「そういえば以前は首の寝違えばかりしていました、それがこの半年ないですね」
と初めて?かな?
良くなっている所を認めてくれました(笑)
今回の歩き方の変化は
先回「腕の緊張抜き」をしっかりやった事が起因していると思われます
腕が固いと鎖骨、肩甲骨、肋骨が動きませんすると骨盤も動かないのです
現代人は腕の緊張が強すぎです
上手く歩けるわけが無いのです
上手く歩けないと身体が緩まないのです
内臓も、脳も神経も全てです
8月からはもう一段と 腕の緊張をとる手技を充実させました
すると不思議な事がどんどん起きるのです
関連記事
余りの展開に戸惑っています(身体の中心軸が大事なのに気づかない)
思ったより 靭帯のゆるみが原因の不定愁訴で悩んでいる方が多いです
何十年前の 捻挫が・・・・・・
何十年前の 出産が ・・・・・
何十年前の 麻酔が ・・・・・
【靭帯のゆるみ】の調整の重要性
当院のお客様の声は こちら
当院の YouTube 集は こちら
愛知県で姿勢矯正NO・1を目指してます