愛知県蒲郡市の整体師の日記 姿勢・巻き肩のスペシャリスト

愛知県蒲郡市で整体を営んでいますが、偶然見つけた原理で
既存の整体、治療法とは全く違う方向性の施術が出来ます

O脚の理由 自然治癒力を促す

2018-12-18 08:33:37 | O脚 X脚

初めて、上の妹を施術しました

目的は「舌セラピー」だったのですが

 

仰向けに寝ると

膝が凄く浮いていて

モモの外側はカチカチに

 

健康なのですが

 

O脚と猫背 という姿勢は昔から・・・

 

彼女も 浮指

そして、モモの内側の筋肉はゆるんで

腸、骨盤底筋群もたるんでいました

 

膝が痛くならないのが不思議なくらい

の姿勢をしています

 

 

全てのゆるみ、たるみ

を調整

(舌も調整・後日映像を公開)

した所

膝の浮きが半分くらいになり

モモの外側も柔らかくなりました

 

最初の状態では

脚や膝にかかる重力は

外側に力が加わり

O脚を導く、歩き方になってしまいます

 

 

O脚を力任せで治すのではなく

身体全体の重心を整える事で

正しい歩き方になり

徐々にO脚が改善されたら

最高の自然治癒力になりますね

 

 

 東京出張 開始します

 

 愛知県蒲郡市三谷町の整体 JR三河三谷駅 徒歩5分です

 

 

 蒲郡市 ありがとう整体HP

 思ったより 靭帯のゆるみが原因の不定愁訴で悩んでいる方が多いです

 

何十年前の 捻挫が・・・・・・

何十年前の 出産が ・・・・・

何十年前の 麻酔が ・・・・・ 

 

 【靭帯のゆるみ】の調整の重要性


当院のお客様の声は こちら

当院の YouTube 集は こちら
 

愛知県で姿勢矯正NO・1を目指してます

 

世界でここだけでしか、調整出来ない事

★ 靭帯のゆるみ説明

 座骨のセンサー異常説明

 地に足がつかない療法説明

★「身体の地軸の4つのブロック」

 

 

 

 

 

 

 


シューヒッター 蒲郡市

2018-06-24 09:47:19 | O脚 X脚

 40代の女性の声 4回目

「最近気づいたのですが

足裏の乗っている位置が

いつも外側にあったのですが

真ん中で立てています」

 

これは

非常に大事な事です

 

 

今流行りの

シューヒッター

という人、技術

 

靴の中の中敷きを工夫して

正しい位置で立てる

歩ける

 

というコンセプトです

 

 

私から見たら

それは

誤魔化しなのです

 

確かに

何もしないよりは

仮にも重心が整うので良いのですが

それは

仮に・・・・という話です

 

家の中でも

その靴を履いて生活するのですか??

 

 

歯の矯正と同じ考え方です

一時的に・・・・という事です

 

本来は

身体全体で調整していかなければなりません

 

前日も

長年の魚の目が、位置が変わり

そして、ポロリを落ちて無くなりました

足先に体重が乗っていたのが

変わってきたのが解ります

 

と言われた女性の話です

 

 

当院の初めての施術の日は

多くの人が

足裏の感覚が変わる事にビックリされます

(全く解らないという感覚の悪い人もいますが・・・・)

ほぼ確実に重心が変わります変わっても解らないという人もいます

 

 

 

 蒲郡市 ありがとう整体HP

 

 

 

 


O脚 X脚 岡崎市

2018-03-07 07:41:44 | O脚 X脚

X脚があれ?治ってる

 

 

2月20日に始めた

「足首ていねい療法」

に早くも喜びの声を頂きました

 

岡崎市の女性

 

3日前に気づいたんですが膝を揃えると

足首が離れていたんだけど、両方真っすぐです

X脚が変わるなんて・・」

 

鼠径部療法(脚の付け根の緊張とり)

そして

足首をしっかり調整できた証だと思われます

 

X脚もO脚も

内臓下垂が誘因になります

内臓を支えきれない重心が

足首や膝、股関節に変な力が加わるということです

 

こんなに早く変わるというのは

内臓下垂も足首も股関節も調整出来たということでしょう

 

 

私自身もかなりのO脚でしたが

 

(ズボンを脱ぐとO脚の形になっていた)

10年以上整体を受けている時に

治っている事に気が付きました

 

彼女の場合は

わずか1か月です(5)

 

 

 

  

 

   愛知県蒲郡市三谷町の整体 JR三河三谷駅 徒歩5分です

 

 

蒲郡市 ありがとう整体HP

思ったより 靭帯のゆるみが原因の不定愁訴で悩んでいる方が多いです

 

何十年前の 捻挫が・・・・・・

何十年前の 出産が ・・・・・

何十年前の 麻酔が ・・・・・

 

 【靭帯のゆるみ】の調整の重要性


当院のお客様の声は こちら

当院の YouTube 集は こちら

愛知県で姿勢矯正NO・1を目指してます