後ろ意識で肩コリ知らず
40代女性が
「最近、主人が肩がコルと言わなくなったので、不思議に思って聞いてみると
”あの整体の先生が言っていた(後ろ意識)”を頻繁にやっている」
本当にいつも
肩がコル、肩がコル と言っていたそうです
実は ご主人さんは 施術は受けていないのです
奥さんの付き添いで 来た時に 私の話を聞いて 実行しているそうです
「後ろ意識」とは
現代人は 意識が 前方下方 に集中しています
脳の使い方も 偏ってしまいます
これでは 緊張しても仕方が無いのです
前方下方の意識で 腕(指)を使うと 一番緊張が身体に入ります
もちろん、目の疲れも同時に起きます
身体は観ていないのですが ご主人さんには 靭帯のゆるみ 等は無いのかもしれません
(後ろ意識)だけで 身体が反応し 肩コリが消えたのではないかと思います
通常は 身体の中心軸、靭帯のゆるみ、等等 を調整してから 後ろ意識なのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/1751a95e56cd4e50884338846dda46a0.png)
スマホを使う姿勢 前方下方 で指を使う 目を使う
本当に怖いのです
ボディーブローのように じわじわと効いてきます
(後ろ意識)と 指の緊張抜きは 是非 覚えてもらいたいのです
関連動画
何をやってもらったか解らないけれど、確かに10年来の下痢が止まった。蒲郡市
全治1年が1時間で治っちゃった?
ヘルメットが快適に
世界でここにしかない施術法です
蒲郡市 ありがとう整体
思ったより 靭帯のゆるみが原因の不定愁訴で悩んでいる方が多いです
何十年前の 捻挫が・・・・・・
何十年前の 出産が ・・・・・
何十年前の 麻酔が ・・・・・
【靭帯のゆるみ】の調整の重要性
当院のお客様の声は こちら
当院の YouTube 集は こちら
愛知県で姿勢矯正NO・1を目指してます