1日目・1 嵐の予感
今日は良い天気の1日になりそうです。いつも通り、6時20分に神戸空港に集合。土曜日なので、かなり混雑していました。
スーツケースを預け、手荷物検査へ。旅行会社からもらっているチケットを姪っ子が見せた所、手続きが出来ていないので、再度航空カウンターで処理をしてもらうようにとのこと(T_T)
スーツケースを預けた時に、航空会社のお姉さん、確認忘れたようです。手続きを済ませ、出発時間が迫る中、再度、手荷物検査の列へ。
鞄をトレイにのせ、係員に渡した瞬間思い出しました(ToT)
ポーチの中に、ビクトリノックスの多機能ナイフが入ってる~😱!!
何とかバレないよう願いましたが、無理でした(^_^;)
まず、係員が手荷物預けがまだ間に合うか、電話で聞いて下さったけれど、出発時間が迫っているのでダメ~
結果、破棄するか、着払いで自宅に送るかどちらかに(-_-;)
友達からのプレゼントだったので、捨てることは出来ず着払いにしました。750円位送料かかりました(T-T)
この空港に戻って来るとしても、置いてくれはしないんですね~初めて知りました。
配送手続きを済ませると、もう搭乗が始まっていて、トイレも飲み物を買うことも出来ず、機内へ。
定刻通り、7時10分神戸空港出発。8時半頃羽田空港に到着しました。
ここから二組に分かれて行動です!
妹と姪っ子達はディズニーランドへ。私と両親は浅草へ。
まずは、モノレールで浜松町へ。時刻表も見ずに飛び乗ると、ラッキーなことに快速か急行?だったみたいで羽田空港内を出ると、浜松町まで直行でした。
浜松町から日の出桟橋までは、タクシーで。ここから隅田川下りならぬ、隅田川上りの船に乗ります。
船は、40人ほどの修学旅行の中学生達と、やはり40人ほどのフランス人の団体客で貸切状態。不思議な世界でした(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/a9606c125d75d9ef83d3d0a85b1fc937.jpg)
レインボーブリッジが遠くに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/477e0b09027884c9ea770683c5defedc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/e242526c59116a52a950777c9fc37f0a.jpg)
スカイツリーが見えてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/c11b6de0c62b0cd44a5a6a99b5d31acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/357a5c1c5b1f58f410873de4f3d6e65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/d47d2f0cea4e85411c8e42d68d985078.jpg)
約40分ほどの船旅でした。浅草に到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/19949ee21ac5f85d39e5dd10e463873a.jpg)
今日は良い天気の1日になりそうです。いつも通り、6時20分に神戸空港に集合。土曜日なので、かなり混雑していました。
スーツケースを預け、手荷物検査へ。旅行会社からもらっているチケットを姪っ子が見せた所、手続きが出来ていないので、再度航空カウンターで処理をしてもらうようにとのこと(T_T)
スーツケースを預けた時に、航空会社のお姉さん、確認忘れたようです。手続きを済ませ、出発時間が迫る中、再度、手荷物検査の列へ。
鞄をトレイにのせ、係員に渡した瞬間思い出しました(ToT)
ポーチの中に、ビクトリノックスの多機能ナイフが入ってる~😱!!
何とかバレないよう願いましたが、無理でした(^_^;)
まず、係員が手荷物預けがまだ間に合うか、電話で聞いて下さったけれど、出発時間が迫っているのでダメ~
結果、破棄するか、着払いで自宅に送るかどちらかに(-_-;)
友達からのプレゼントだったので、捨てることは出来ず着払いにしました。750円位送料かかりました(T-T)
この空港に戻って来るとしても、置いてくれはしないんですね~初めて知りました。
配送手続きを済ませると、もう搭乗が始まっていて、トイレも飲み物を買うことも出来ず、機内へ。
定刻通り、7時10分神戸空港出発。8時半頃羽田空港に到着しました。
ここから二組に分かれて行動です!
妹と姪っ子達はディズニーランドへ。私と両親は浅草へ。
まずは、モノレールで浜松町へ。時刻表も見ずに飛び乗ると、ラッキーなことに快速か急行?だったみたいで羽田空港内を出ると、浜松町まで直行でした。
浜松町から日の出桟橋までは、タクシーで。ここから隅田川下りならぬ、隅田川上りの船に乗ります。
船は、40人ほどの修学旅行の中学生達と、やはり40人ほどのフランス人の団体客で貸切状態。不思議な世界でした(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/a9606c125d75d9ef83d3d0a85b1fc937.jpg)
レインボーブリッジが遠くに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/477e0b09027884c9ea770683c5defedc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/e242526c59116a52a950777c9fc37f0a.jpg)
スカイツリーが見えてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/c11b6de0c62b0cd44a5a6a99b5d31acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/357a5c1c5b1f58f410873de4f3d6e65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/d47d2f0cea4e85411c8e42d68d985078.jpg)
約40分ほどの船旅でした。浅草に到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/19949ee21ac5f85d39e5dd10e463873a.jpg)