2023.9月下旬ようやく夏休みです😚
どこへ行こうか迷ったあげく、いつもの京都へ。1泊目はウェスティン都ホテル京都。
京都駅からシャトルバスでホテルへ。フロントに荷物だけ預けランチに行きました。
残暑厳しい中、ホテルの周辺をウロウロ彷徨いましたがこれという店がなく💦結局神宮道入口交差点にある「お福」に辿り着きました😅
うどん、そばの小さなお店です。

冷やしきつね🦊(名前間違えてるかも)お揚げが厚くて、厚揚げみたいでしたが、とてもジューシーで美味しかったです😚
ランチの後、ホテルに戻りクラブラウンジでチェックイン。
今回はマリオットボンヴォイポイント(40000P)で予約しました。
予約した部屋
・デラックスツイン
↓
・ラグジュアリースイートツイン
スイートにアップグレードされました✨満室近い様でしたが、有り難いことです。
●ラグジュアリースイート
早速お部屋に向かいます。
エレベーターを7階で降り、お部屋に向かっていると何だか見覚えのある景色。ドアを開けたら、これまた見覚えのある景色😙
おそらく2021年9月に宿泊した時と同じ部屋😅この部屋とても良かったので、また宿泊出来てラッキーでした~

部屋に入ると広いリビングスペースがあります。

ミニバーには、ネスプレッソや、日本茶。無料のミネラルウォーターも。

冷蔵庫の中は、触ってはいけません😁

左側には、ベッドルーム。
リビングスペースとの間には扉があり、仕切ることが出来ますよ。

ベッドルームには、大きなクローゼット。

ベッドルームには、大きなクローゼット。

引出しには、肌触りの良い
パジャマ


温泉へ行く時の館内着に袋

スリッパはふかふか👍

リビングスペースをはさんで右側奥に、バスルーム。洗い場付で、自動お湯張り機能があるのでとても便利🩷

スリッパはふかふか👍

リビングスペースをはさんで右側奥に、バスルーム。洗い場付で、自動お湯張り機能があるのでとても便利🩷
ただ、温泉があるので使用しませんでした😙

洗面スペースは、窓があるのでとても明るく清潔感があります。

アメニティー色々。ヘアブラシが良い物に変わっていました!

ジュニアスイート以上のお部屋には
ソティスの基礎化粧品セット、シャンプー、コンディショナー、ボディソープが。これが密かな楽しみ🤭

窓からの景色は、屋上庭園ビュー

南向きの部屋なので、明るく静かで👍
●温泉「SPA 華頂」
営業時間 6:00~23:00
SPA専用エレベーターで6階へ。
館内着、室内用スリッパで移動することが出来ますよ。
バスタオル、フェイスタオルは温泉にあります。シャンプー、コンディショナー、ボディソープはソティスでした💕

入口でスリッパをロッカーに入れてから受付へ。

湯上がりは、こちらで。
ペットボトルのミネラルウォーターがあります。

この階段を降りれば女湯、男湯があります。
お客様増えましたね😙これまでは
貸切状態でしたが、まぁまぁお客様いらっしゃいました。でもまだ、ゆったりしています。
今回はお友達との宿泊でしたが、部屋に入った瞬間、とても喜んでくれて私も嬉しかった😊
次回はクラブラウンジについて。