11月上旬、夏に初めて宿泊し、ものすご〜く気に入ってしまった名古屋マリオットアソシアホテルに再び宿泊。今回は、2泊連泊です😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/16119a627b3f77de49af8e1786dabb94.jpg?1577065509)
新幹線で名古屋へ。新大阪から50分位なので、あっという間に到着。名古屋マリオットアソシアホテルは、JR名古屋駅に直結していますので、大変便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/5f7aafdb01f9fab6f2cbaa4a81d01335.jpg?1577070679)
ロビーの夏に金魚が泳いでいた所には、大きなクリスマスツリーとトナカイが引くソリ。ソリに乗っているのは白クマです。そして、動きます!
マリオットクリスマスツリー
Marriott Christmas Tree
白い球体をまとったホワイトツリーとファンタジックな雪原をトナカイ達がまるで生きているかのように動き出し、クマが乗ったソリを引いている。そんないつか夢で見たような白銀のクリスマス風景が出現します。
(公式ホームページより)
ディズニーランドにも負けない、立派なものです!人気の撮影スポットになっており、いつも誰かが、写真撮影をしていました。
12時前に到着してしまったので、とりあえず荷物を預けにコンシェルジュラウンジへ。
現在、マリオットチタンメンバーなのでラウンジでチェックインが出来るのです。
🔴チェックイン
ラウンジに入り名前を告げると、少し待てば部屋の用意が出来るとのこと。
それならと、チェックイン手続きをしてもらいました。
さぁ、お部屋のアップグレードは??
予約した部屋
レギュラーフロア
デラックスルームツイン
⬇
アサインされた部屋
コンシェルジュフロア
デラックスルームツイン
コンシェルジュフロアのお部屋に、アップグレードして頂けました☺️
お部屋の位置を尋ねてみたら、東向きとのこと。名古屋城などの方面です。
このホテルは、円形なので部屋の位置によって眺めがかなり変わります。前回宿泊時は西向きの部屋で、眺めが良かったので空きがないか聞いてみたところ、フロアが低層でよければ用意出来るとのことで、有り難くお願いしました。
◾マリオットボンヴォイブラチナ・
チタン・アンバサダーメンバー特典
・お部屋のアップグレード
・コンシェルジュラウンジの利用
・フィットネスクラブの利用
・レイトチェックアウト(16時迄)
・ウェルカムギフト
1000ポイントまたは
ドリンクとスナック
🔴お部屋
コンシェルジュフロア
デラックスルームツイン
コンシェルジュフロアは、35・37・38・46〜49階です。
最初にアサインされた部屋は、46階だったかな?西向きの部屋をリクエストしたので、コンシェルジュフロアとしては一番低層階になる35階のお部屋ですが、十分の高さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/04e59110894a767ad466510d4da5f6ec.jpg?1577099641)
部屋は、3512です。
前回と同じ位置の部屋です☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/16ae2df0c906afc6f4b0f41a0e7d49ea.jpg?1577110241)
リニューアルされているフロアなので、落ち着いた雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/751b2c743a54dc3ffef94c310c6982fb.jpg?1577110304)
広いですね〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/6d40f43c1cf894c75ba00a7be726f4c6.jpg?1577110400)
テレビは4Kで、大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/58/7969e95a6847f643c2dee95b9d460cb7.jpg?1577110550)
窓際には、くつろげる椅子。もちろん空気清浄機もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/4c965dfd28993bab94b1cd2efcfb7e38.jpg?1577110645)
仕事に、食事に使いやすいテーブルがあります。やっぱり、椅子がたくさんあるのは良いですね。座るのはもちろん、荷物も置くことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7d/5aba60a00485a81256ad33f609eb99c8.jpg?1577110728)
名古屋マリオットお馴染みの、ドレッサー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/9bbf0c5f5dc78fed0951d320c6581522.jpg?1577110804)
ベットサイドには、タブレット端末が。
アメニティーの追加、ルームサービスのオーダーが出来ます。YouTube、Yahooも利用可能で、暇つぶしに最高です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/f80c971d87d82391cb64d9de9a23a3fa.jpg?1577145516)
ネスプレッソに、紅茶はTWG。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ed/25de1f5be1aa7201cf0171915d8e0685.jpg?1577145591)
クローゼットの中に、セキュリティーBOX、アイロン、パジャマ、スリッパがなどがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/20a12e7076d1418f89521d65886f765f.jpg?1577110980)
無料のミネラルウォーター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/038c55da698595810199726d6b6d7406.jpg?1577112332)
バスルーム。夏に宿泊したレギュラーフロアと広さや、レイアウトは同じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/7b610e3db119ab2351c9388a77d5d2f5.jpg?1577112459)
シャワーブースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/4e99b11341df09eeddbaa917ade4e0fa.jpg?1577114802)
コンシェルジュフロアなので、アメニティーがアップグレード!
ヘアブラシは、ザ・リッツ・カールトン京都と同じでした。バスソルトもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/94/59d0763c246a2f706275c28c8f327114.jpg?1577145293)
シャンプーなどは、マリオットお馴染みのTHANNです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/9751ab88f9fd2f088b7e0fa4423fe747.jpg?1577145402)
ドライヤーは、パナソニック。レギュラーフロアより、グレードの高いドライヤーだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/86/14c7fb2bf1a3ae4e236d11f2e4443b14.jpg?1577145761)
これが西向きの部屋からの眺め。
大きな建物は無く、遠くには鈴鹿山脈が、真下には新幹線のは駅が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/37ed269fe0f87ecef3e83fd51ab972bf.jpg?1577146153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/ef41faf8fdd7e2664293e6e689b34dda.jpg?1577146172)
1日目の夕焼け。
鈴鹿山脈に沈む夕日と、空の色の変化が美しく、見ていて飽きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/369e3a670afe3b48bc01399f17abbb65.jpg?1577169178)
2日目
雲に夕日が映り、また違った美しさがあります。部屋を替えてもらった甲斐がありました😃
今回初めて気付いたのですが、通路で清掃用カートを見かけることがない!
どうやら、部屋の中に入れて清掃されているようです。他の部屋のドアノブにタグが掛かっていたので見たら、「清掃しています。」(文言は違っていたかも)
とのメッセージが。
早い時間から、通路で清掃用カートを見かけるホテルが多いですよね。私は何だか「早くチェックアウトしてよね!清掃しなければならないんだから!」と無言の圧力を感じてしまいます😅
いつでもお客様に気持ちよく過ごしてほしいという、名古屋マリオットの思いが感じられる、素晴らしいシステムだと思います!
🔴フィットネスクラブ
◾営業時間
フィットネスジム 24時間
プール・ジャグジー 7:00~21:00
(最終受付20:00)
サウナ・浴室・ロッカールーム
7:00~22:00
(最終受付21:00)
※3歳以下のお子様のプール・浴室の
利用は不可。
※4歳以上〜23歳以下のお子様のプール・浴室・ロッカールームの利用は、9:00~18:00まで。利用時、20歳以上の保護者同伴が必要。
※チェックアウト日のフィットネスクラブの利用は、16時まで。
※半袖Tシャツ・ハーフパンツ・水着のレンタルは有料。(各アイテム550円/1回)
18階にあります。客室から行くには、15階まで降り、フロントの前を横切り、ロビーラウンジの奥にある、フィットネスクラブ専用エレベーターで18階へ上がります。
1日目にプールと浴室、2、3日目は浴室を利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/df09bdeb24f2017be3f08798391a3226.jpg?1577169729)
何回見ても、豪華なシューズロッカーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d7/f6cb0bd33cb953bb8c818b8b61d401a3.jpg?1577169873)
ロッカールーム。
タオル、バスローブは、たくさん用意してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/59601ebf64a1f0087e53f8bc7b056734.jpg?1577169964)
パウダールーム。
広くて、ゆったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/268cfe6a43dfb23707418690330b1430.jpg?1577170037)
化粧水などもあるので、手ぶらでも大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/869807522021473cff22f050347b05cb.jpg?1577170147)
リラクゼーションルーム。
3日目に1時間くらい、のんびりさせていただきました😚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/208ff010d2c3e97cf3ba470ede947240.jpg?1577203477)
こんなスペースもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bd/2279feddd4e46a64b949aca0f3b86605.jpg?1577203534)
マッサージチェアも完備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/622f5a4dc167887b97ee253d037089f7.jpg?1577203578)
ドリンクも頂くことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/74/6455f820e3773b8356edec08099d2aa4.jpg?1577203668)
ロッカールームから、プールへの通路。
通路もゴージャスです😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/832d4158cc5a1509611e2d90437d140e.jpg?1577203747)
夏に宿泊した時より、利用者が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/04a9bbc5d263c0f7e6ab31643fb99987.jpg?1577203837)
広くて、眺めも良く、大好きなプールです。バイブラゼーションベット(温浴マッサージ)の、勢いが半端なくて肩こりに👍この為に、プールへ入っているようなものです。
浴室の写真はありませんが、眺めが良く、洗い場は6ブース程あるので、混むこともなく、毎日利用しました☺️
今回の宿泊で、更に名古屋マリオットが大好きになりました。また1月に、宿泊予約をしているので、楽しみです!
次は、コンシェルジュラウンジについて。