11月6日

朝5時半に起床。昨日コンビニで買ったパンを食べ、ホテル日航関西空港を
チェックアウト。
スーツケースの中に、無料ミニバーの
残っているドリンク、ペリエ以外全て
詰め込みました(^.^;
徒歩で、関西空港国内線ヘ向かいます。7時前でしたが、エアロプラザもJR・南海の改札前も大勢の外国人旅行者で賑わっていましたよ!
今回は初めて、ANAのプレミアムクラスを利用しました。
ANA1731 関西空港発8:00那覇着10:15
ANA3745 那覇発11:15石垣着12:15
関西空港から那覇の便のみプレミアムクラスです。

プレミアムクラスを利用すると、下記のようなサービスがあります。
・プレミアムチェックインカウンター
の利用
・優先保安検査場の利用。
・ANAラウンジの利用
・優先搭乗
残念ながら、一般のチェックインカウンターも保安検査場もガラ空きでしたので、メリットはありませんでした。^^;
唯一の良かったこと。
スーツケースを預けたのですが、ホテルのドリンク詰め過ぎて、21kg(^O^;)
普通席は20kgまでですが、プレミアムクラスは40kgまで。助かりました!
超過料金1500円と、表示されていました^_^;
でも、せっかくなので全て優先の方を利用しましたよ〜(^・^)
次はANAラウンジへ。

保安検査場を抜けてすぐ右側奥にありました。
朝7時過ぎだったので、入った時は空いていましたが、どんどん人が増えていきました。月曜ということもあり、大半はビジネスマンでした。

コーヒー、紅茶、ジュースなどのソフトドリンクと、ビール、焼酎、などアルコールが自由に頂けます。
食べ物は、「おつまみ」だけ(^.^;

朝食におにぎりやパンを持ち込んて食べている人が多かったです。

コーヒーを飲んで搭乗ゲートヘ向かいます。

さぁ、いよいよ搭乗です。

搭乗は
①お手伝いが必要な方
(小さなお子様連れの方、
ご高齢の方、妊娠中の方など)
②ダイヤモンドメンバー
③プラチナ、ブロンズ、SFC会員
プレミアムクラス搭乗者
④一般のお客様
の順で案内があります。
伊丹↔羽田便は②③のANA上級会員のビジネスマンのお客様が多く、
優先搭乗も混雑すると
あちこちのブログで読みましたが、
さすが観光地、那覇行。お子様連れのお客様が少し多い位で、②③はプレミアムクラス搭乗者くらいだけでした。
搭乗案内のアナウンスと共に、早速機内へ。プレミアムクラスは1番前方のエリアなので、すぐに座席に到着。
いつも横目で見ながら通り過ぎるだけ
だった席に、今日は座ります(≧▽≦)

足元は余裕の広さ!スリッパが備え付けてあります。膝掛けは座席に置いてありました。さらに、クッションも貸してもらえます。
離陸後しばらくして、食事が配られました。

最近、海外は韓国にしか行ってないので、美味しそうな機内食は久しぶり(^_^;)
アシアナ、大韓航空共にエコノミークラス機内食は簡素でアシアナはアルコールのサービスは無くなりました(-_-;)

メニューまで付いています。

飲み物はスパークリングワインを頂きました。美味しかったのでもう1本
おかわりしました(*^_^*)

その後、
クッキーやキャンディを客室乗務員が
籠に入れて「好きなだけどうぞ!」と。
紅茶のクッキー、多い目に頂きました。

最後はミネラルウォーターを頂き、あっと言う間に那覇に到着。
プレミアムクラス乗客8人に対し、1人の客室乗務員さんでの応対でしたが、
サービス業務以外にもお客様に話しかけたりされ、とても楽しく過ごすことが出来ました!


那覇空港です。
ここで石垣島行に乗り継ぎ、
定刻通り12時15分に石垣島に到着。
預けたスーツケースは、ブレミアムクラスを利用のおかげで、プライオリティタグが付いているので、1番に出てきました!

今日はツアーのオプショナルプランのトクトク観光タクシーで石垣島観光です!
決められた時間、地域内なら自由に行きたい所が選べるプランです。
私達は4時間フリー観光を選択。
到着口を出ると、タクシーの乗務員さんがお迎えに来てくれていました。

朝5時半に起床。昨日コンビニで買ったパンを食べ、ホテル日航関西空港を
チェックアウト。
スーツケースの中に、無料ミニバーの
残っているドリンク、ペリエ以外全て
詰め込みました(^.^;
徒歩で、関西空港国内線ヘ向かいます。7時前でしたが、エアロプラザもJR・南海の改札前も大勢の外国人旅行者で賑わっていましたよ!
今回は初めて、ANAのプレミアムクラスを利用しました。
ANA1731 関西空港発8:00那覇着10:15
ANA3745 那覇発11:15石垣着12:15
関西空港から那覇の便のみプレミアムクラスです。

プレミアムクラスを利用すると、下記のようなサービスがあります。
・プレミアムチェックインカウンター
の利用
・優先保安検査場の利用。
・ANAラウンジの利用
・優先搭乗
残念ながら、一般のチェックインカウンターも保安検査場もガラ空きでしたので、メリットはありませんでした。^^;
唯一の良かったこと。
スーツケースを預けたのですが、ホテルのドリンク詰め過ぎて、21kg(^O^;)
普通席は20kgまでですが、プレミアムクラスは40kgまで。助かりました!
超過料金1500円と、表示されていました^_^;
でも、せっかくなので全て優先の方を利用しましたよ〜(^・^)
次はANAラウンジへ。

保安検査場を抜けてすぐ右側奥にありました。
朝7時過ぎだったので、入った時は空いていましたが、どんどん人が増えていきました。月曜ということもあり、大半はビジネスマンでした。

コーヒー、紅茶、ジュースなどのソフトドリンクと、ビール、焼酎、などアルコールが自由に頂けます。
食べ物は、「おつまみ」だけ(^.^;

朝食におにぎりやパンを持ち込んて食べている人が多かったです。

コーヒーを飲んで搭乗ゲートヘ向かいます。

さぁ、いよいよ搭乗です。

搭乗は
①お手伝いが必要な方
(小さなお子様連れの方、
ご高齢の方、妊娠中の方など)
②ダイヤモンドメンバー
③プラチナ、ブロンズ、SFC会員
プレミアムクラス搭乗者
④一般のお客様
の順で案内があります。
伊丹↔羽田便は②③のANA上級会員のビジネスマンのお客様が多く、
優先搭乗も混雑すると
あちこちのブログで読みましたが、
さすが観光地、那覇行。お子様連れのお客様が少し多い位で、②③はプレミアムクラス搭乗者くらいだけでした。
搭乗案内のアナウンスと共に、早速機内へ。プレミアムクラスは1番前方のエリアなので、すぐに座席に到着。
いつも横目で見ながら通り過ぎるだけ
だった席に、今日は座ります(≧▽≦)

足元は余裕の広さ!スリッパが備え付けてあります。膝掛けは座席に置いてありました。さらに、クッションも貸してもらえます。
離陸後しばらくして、食事が配られました。

最近、海外は韓国にしか行ってないので、美味しそうな機内食は久しぶり(^_^;)
アシアナ、大韓航空共にエコノミークラス機内食は簡素でアシアナはアルコールのサービスは無くなりました(-_-;)

メニューまで付いています。

飲み物はスパークリングワインを頂きました。美味しかったのでもう1本
おかわりしました(*^_^*)

その後、
クッキーやキャンディを客室乗務員が
籠に入れて「好きなだけどうぞ!」と。
紅茶のクッキー、多い目に頂きました。

最後はミネラルウォーターを頂き、あっと言う間に那覇に到着。
プレミアムクラス乗客8人に対し、1人の客室乗務員さんでの応対でしたが、
サービス業務以外にもお客様に話しかけたりされ、とても楽しく過ごすことが出来ました!


那覇空港です。
ここで石垣島行に乗り継ぎ、
定刻通り12時15分に石垣島に到着。
預けたスーツケースは、ブレミアムクラスを利用のおかげで、プライオリティタグが付いているので、1番に出てきました!

今日はツアーのオプショナルプランのトクトク観光タクシーで石垣島観光です!
決められた時間、地域内なら自由に行きたい所が選べるプランです。
私達は4時間フリー観光を選択。
到着口を出ると、タクシーの乗務員さんがお迎えに来てくれていました。