ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町に、
マリオットBONVOYポイントで無料宿泊してきました!
今回は、ホテルのスパ&フィットネスやその他の施設、朝食、そして三鷹の森ジブリ美術館について。
🔷スパ&フィットネス「KIOI」
30階に都心を望むことができる、室内プール、温浴施設、トリートメントルーム、フィットネスジムがあります。
・営業時間 6:30A.M.~10:00P.M.
・フロア 30階
・利用料金 宿泊者無料
※利用年齢制限 満18才以上
今回は、温浴施設とフィットネスジムを利用しました。

受付横には、こんな素敵なウェイティングスペースがあります。
まずは受付で、ロッカーキーをもらい、フィットネスシューズをレンタル。レンタルは有料です。靴下もついていました。
それではロッカールームへ。

ロッカールームへ入る時は、このロッカーに入っているスリッパに履き替えます。

タオルやアメニティは、、たくさん用意されています。使用したらすぐに、スタッフが補充していました。

化粧水なども揃っています。
温浴施設は、ロッカールームに隣接していました。東京の街並みを眺めながら入浴ができます。

眺めが最高の、リラックスルーム。
ミネラルウォーターのボトルも用意されています。

フィットネスジム。
かなり広く、ゆったりと利用できました。こちらも眺め最高です😍

1日目夜、2日目昼の2回利用しましたが、フィットネスジムの利用者は少なく、大半は温浴施設の利用者でした。
昼の時間帯は、会員の利用者が多く、アウェイな雰囲気でした😅
🔷その他の施設

夜のレセプション前のラウンジスペース。こちらからも、東京タワーを眺めることができます。

☆ホテルショップ
スタッフは誰もいません。
飲食物の販売も無く、手軽に購入出来そうな物はありませんでした。
☆ビジネスサービスセンター
24時間利用可能
パソコン※利用無料
コピー、プリントアプト、FAX、スキャンは有料

オレンジ色がアクセントの部屋。
開放的で落ち着いて仕事ができなさそうな雰囲気😅

再度、クラブラウンジヘ。
ワインを頂きほろ酔い気分で、
この後、就寝。

🔷朝食・オアシスガーデン

朝、カーテンを開けると眼下には
国会議事堂が!
首相になった気分です😁

こちらのカウチでゴロゴロしていたかったのですが、今日はジブリ美術館へ行かなくてはなりません。
7時に朝食を頂きに
「オアシス ガーデン」ヘ。
「空中庭園」をコンセプトに
カジュアルにお食事を楽しめる
洋食レストラン。
ライブ感のあるキッチンの賑わいを感じていただきながら、挽きたてのコーヒーの香りと共にブッフェ・アラカルト・コース料理など多彩なメニューをご堪能いただけます。
(公式ホームページより)
・営業時間
朝食 7:00A.M.~10:00A.M.
ティー 10:00A.M.~11:30A.M.
ランチ 11:30A.M.~3:30P.M.
ティー 3:30P.M.~5:30P.M.
ディナー 5:30P.M.~11:00P.M.
・席 数 108席
・フロア 36階

まだお客様が少なく、窓側の席に案内していただきました。
洋食か和食か、選べます。
洋食→卵料理をメニューから1品選択
それ以外の料理はブッフェから
和食→セットメニュー
ビッフェは利用出来ません。
私達は、洋食を選択。

たくさんの種類のパン。
どれも美味しそうで迷います😄

スィーツもあります。
昨日食べそこねたエクレアを発見!

ハムやスモークサーモン。

チーズ色々。

サラダ。
見たことがない食材が色々あり、おもしろかったです。トッピングも豊富に揃っていましたよ!

フルーツ。
新鮮な苺に、
マスクメロンがありますよ!
マスクメロンがある朝食ブッフェは、北海道以外で初めてです😍

フルーツカクテル。
可愛く見えるし、取りやすくていいですね。

ヨーグルト。
これまた見たことがないヨーグルト用シロップがたくさんあります。

ドリンク。
フルーツジュースから、ミネラルウォーターまで選び放題です。

こちらのフルーツミントウォーターを頂きました。スッキリとして甘くなく、朝にピッタリのドリンクです。

ホットミール。
食べたいものばかりで、悩みます。

卵料理はブッフェにもあります。

パンケーキ。

何を食べようか迷いましたが、
卵料理は「シェフのおすすめ」。

ブッフェからは、サラダをメインに。

マスクメロン、食べ頃に熟していて
美味しかったです😋

妹のヨーグルト。
綺麗にトッピングしてあります。
色々食べたかったのですが、私には
これくらいが限界😅
今までの人生ウン十年の中で、1番美味しい朝食でした!
🔷朝食・クラブラウンジ
朝食サービス 7:00~10:00
ジブリ美術館へ出かけるまで少し時間があるので、クラブラウンジの朝食を
覗いてみました。
クラブフロア以上の宿泊者、マリオットリワードプラチナ以上の宿泊者は
レストランとクラブラウンジ両方利用出来ました。
「オアシスガーデン」の
隣の席で和食を食べていた男性が
クラブラウンジでは、洋食を楽しんでいらっしゃいましたよ😙

パン。
種類はオアシスガーデンと同じくらいありそうです。

チーズとドライフルーツ。

ミルク各種とラズベリースムージー。
スムージーは、オアシスガーデンには
無かったと思います。

シリアル、サラダ。
サラダは、可愛い入れ物に小分けに
なっているので便利そう。

フルーツなど。
メロンは、オアシスガーデンとは違う
種類がありました!

生ハム、スモークサーモンなど。


ホットミール。

なんだか、
美しさに欠けるセレクトです😅
お腹いっぱいだったので
スムージーとプルーンだけ頂きました。

狭いスペースですが、品揃えが良く
(洋食メインですが)、卵料理はオーダーしたら作ってもらえます。
ゆったりと静かに過ごせるので
1人だったらラウンジで朝食も
いいかも。
美味しい朝食を頂いた後は、
三鷹の森ジブリ美術館へ出発です!
🔷三鷹の森ジブリ美術館
【開館時間】
10:00~18:00
入場は日時指定の予約制。
入場時間は1日4回。
10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
※指定時間から30分以内にご入場ください。
※入れ替え制ではありません。
【入場料金】
大人・大学生 1000円
高校・中学生 700円
小学生 400円
幼児(4歳以上)100円 (税込)
【チケット購入方法】
・毎月10日に翌月分のチケットを販売
・ローソンのインターネット・電話・
店舗で購入可能
※私はインターネットで予約しました。
10時から販売開始ですが、それまでにローチケの会員登録をしておく必要があります。私は幸い、直ぐにネットに接続出来たので、希望の10時入場のチケットを取ることが出来ました😄
【ザ・プリンスギャラリー
東京紀尾井町からの行き方】
東京メトロ南北線 永田町
↓
JR四谷 中央線快速
↓
JR三鷹
↓
コミュニティバス三鷹駅
↓
三鷹の森ジブリ美術館
約50分で到着。
乗換が少なく、日曜日なので人も少なく、楽に行くことができました。

コミュニティバスはジブリ美術館仕様となっていました。
満員で三鷹駅を出発〜!
ジブリ美術館に到着すると、
すでに入場口には長〜い列が出来ていました。
三鷹の森ジブリ美術館は、
「物語の主人公になるには、カメラを向けるのではなく、自分の目で見て、体で感じる。そして思い出はこころの中に大切にしまって持ち帰って欲しい。」
という願いから、建物内での
写真・動画撮影はご遠慮くださいとなっています。
なので、写真は少ないです。

入場を待つ所には、ニセモノの受付が😁トトロがいますよ!


真っ黒くろすけも。


ジブリ美術館の外観。
井の頭恩賜公園の中にあり、緑に囲まれた素敵な場所です。

美術館の入口。
入場する前に、チケットの本人確認がありました。チケットに記載されている名前を証明する為、運転免許証、健康保険証、社員証、クレジットカードなどが必要です。

入口の左右のドアはステンドグラスになっています。トトロとメイちゃん達がお出迎え。


屋上庭園には、「ロボット兵」。

何かの映画で見た記憶があるのですが
・・・・・

屋上庭園から見た、ジブリ美術館の入場口。

こんな素敵なパティオがあります。
建物の中は、多くの人で息苦しいくらいでしたが、ここは人が少なく、静かにジブリの世界を感じることが出来ました。

パティオの中央には、水を汲むポンプ
があり、実際に水が出てきます。

薪置き場があリます。

映画の主人公が扉から、出てきそう☺️

カフェ「麦わらぼうし」の入口にあるメニュー板。美味しそうな料理が色々あります。アルコール飲料もありますよ!

カフェの入口横の手洗い場。

蛇口が可愛いネコなんです🤗

カフェデッキのテイクアウトコーナーのメニュー。暖かい季節なら、テイクアウトして、井の頭恩賜公園で食べるのも良さそうです。
写真はありませんが建物内には、
・映像展示室「土星座」
オリジナル短編
アニメーションを上映
・常設展示室「動きはじめの部屋」
絵を動かすことの楽しさ
を、見世物小屋風の様々
な展示物で紹介。
「映画の生まれる場所」
わきあがった発想が1本の
アニメーション映画に
なるまでの、作り手たち
の仕事を紹介。
・ネコバスルーム
・ミュージアムショップ
「マンマユート」
などがありました。
外国人の入場者が多かったのですが、
展示物の説明がほとんど日本語だけだったのが残念。
世界中にファンがいるジブリなので是非、はるばる訪れてくれる色々な国の人々の為に楽しんでもらえるようになれば良いなぁと思いました😄
2時間程、ジブリ美術館を楽しんで、
ホテルに戻りました。
部屋で成城石井で買ってきたスープと
昨日、髙島屋の「365日と日本橋」で買ったパンで軽くランチした後、
またまた、スパ&フィットネスへ。

フィットネスジムからスカイツリーが見えていましたよ!

16時レイトチェックアウトだったので
再び、ラウンジでティータイム。
ロンネフェルトの紅茶が、美味しかったです😍
ホテルから羽田空港まで、リムジンバスを利用しようと思っていたので、
ラウンジスタッフに乗り場を訪ねたら、
「予約制ですよ〜。」
出発時間も確認していたのに、見落としていました😅
ラウンジから予約をしてもらい、
ぎりぎりセーフ!
乗車料金の支払いは、
部屋付に出来たので、ポイントがもらえてラッキーでした。
🔵リムジンバス ホテル➡羽田空港
乗車料金 大人 1130円
発車時間 07:25 08:25 09:55
12:25 13:55 15:25
16:25 17:55 20:25
所要時間 50~55分
(第2ターミナルまで)
16:25発のバスを利用しました。
ホテルの正面玄関前に、リムジンバスが着くので、バスが来るまで、玄関内のソファーで待つことが出来ます。
バスは、赤坂エクセルホテル東急、
インターコンチネンタルホテル東京
を経由して羽田空港へ。
途中、ベイブリッジを通過したりと
車窓からの景色を楽しむことが出来ました。
そして、羽田空港から神戸空港へ、
ひとっ飛び✈️
あっという間の東京旅行でした。
マリオットBONVOYのメンバーに
ならなければ知ることも
なかったであろう、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町。
ポイント宿泊でなければ、
一生泊まることはなかったはず😂
よい体験をさせて頂きました。
このホテルは、お客様の目を見て、
微笑みながら会話が出来るスタッフが
多く、さすがトップクラスのホテルは違うなぁと感じました。
接客の基本なのですが、以外と難しいんですよね。
ここ1年で、色々なマリオットのホテルに宿泊しましたが、
なかなか素敵だなぁ〜と思えるスタッフの方には巡り会えませんでした。
今年は、どれだけ宿泊出来るか
わかりませんが、素敵なスタッフに
巡り会える機会が増えますように🤗
マリオットBONVOYポイントで無料宿泊してきました!
今回は、ホテルのスパ&フィットネスやその他の施設、朝食、そして三鷹の森ジブリ美術館について。
🔷スパ&フィットネス「KIOI」
30階に都心を望むことができる、室内プール、温浴施設、トリートメントルーム、フィットネスジムがあります。
・営業時間 6:30A.M.~10:00P.M.
・フロア 30階
・利用料金 宿泊者無料
※利用年齢制限 満18才以上
今回は、温浴施設とフィットネスジムを利用しました。

受付横には、こんな素敵なウェイティングスペースがあります。
まずは受付で、ロッカーキーをもらい、フィットネスシューズをレンタル。レンタルは有料です。靴下もついていました。
それではロッカールームへ。

ロッカールームへ入る時は、このロッカーに入っているスリッパに履き替えます。

タオルやアメニティは、、たくさん用意されています。使用したらすぐに、スタッフが補充していました。

化粧水なども揃っています。
温浴施設は、ロッカールームに隣接していました。東京の街並みを眺めながら入浴ができます。

眺めが最高の、リラックスルーム。
ミネラルウォーターのボトルも用意されています。

フィットネスジム。
かなり広く、ゆったりと利用できました。こちらも眺め最高です😍

1日目夜、2日目昼の2回利用しましたが、フィットネスジムの利用者は少なく、大半は温浴施設の利用者でした。
昼の時間帯は、会員の利用者が多く、アウェイな雰囲気でした😅
🔷その他の施設

夜のレセプション前のラウンジスペース。こちらからも、東京タワーを眺めることができます。

☆ホテルショップ
スタッフは誰もいません。
飲食物の販売も無く、手軽に購入出来そうな物はありませんでした。
☆ビジネスサービスセンター
24時間利用可能
パソコン※利用無料
コピー、プリントアプト、FAX、スキャンは有料

オレンジ色がアクセントの部屋。
開放的で落ち着いて仕事ができなさそうな雰囲気😅

再度、クラブラウンジヘ。
ワインを頂きほろ酔い気分で、
この後、就寝。

🔷朝食・オアシスガーデン

朝、カーテンを開けると眼下には
国会議事堂が!
首相になった気分です😁

こちらのカウチでゴロゴロしていたかったのですが、今日はジブリ美術館へ行かなくてはなりません。
7時に朝食を頂きに
「オアシス ガーデン」ヘ。
「空中庭園」をコンセプトに
カジュアルにお食事を楽しめる
洋食レストラン。
ライブ感のあるキッチンの賑わいを感じていただきながら、挽きたてのコーヒーの香りと共にブッフェ・アラカルト・コース料理など多彩なメニューをご堪能いただけます。
(公式ホームページより)
・営業時間
朝食 7:00A.M.~10:00A.M.
ティー 10:00A.M.~11:30A.M.
ランチ 11:30A.M.~3:30P.M.
ティー 3:30P.M.~5:30P.M.
ディナー 5:30P.M.~11:00P.M.
・席 数 108席
・フロア 36階

まだお客様が少なく、窓側の席に案内していただきました。
洋食か和食か、選べます。
洋食→卵料理をメニューから1品選択
それ以外の料理はブッフェから
和食→セットメニュー
ビッフェは利用出来ません。
私達は、洋食を選択。

たくさんの種類のパン。
どれも美味しそうで迷います😄

スィーツもあります。
昨日食べそこねたエクレアを発見!

ハムやスモークサーモン。

チーズ色々。

サラダ。
見たことがない食材が色々あり、おもしろかったです。トッピングも豊富に揃っていましたよ!

フルーツ。
新鮮な苺に、
マスクメロンがありますよ!
マスクメロンがある朝食ブッフェは、北海道以外で初めてです😍

フルーツカクテル。
可愛く見えるし、取りやすくていいですね。

ヨーグルト。
これまた見たことがないヨーグルト用シロップがたくさんあります。

ドリンク。
フルーツジュースから、ミネラルウォーターまで選び放題です。

こちらのフルーツミントウォーターを頂きました。スッキリとして甘くなく、朝にピッタリのドリンクです。

ホットミール。
食べたいものばかりで、悩みます。

卵料理はブッフェにもあります。

パンケーキ。

何を食べようか迷いましたが、
卵料理は「シェフのおすすめ」。

ブッフェからは、サラダをメインに。

マスクメロン、食べ頃に熟していて
美味しかったです😋

妹のヨーグルト。
綺麗にトッピングしてあります。
色々食べたかったのですが、私には
これくらいが限界😅
今までの人生ウン十年の中で、1番美味しい朝食でした!
🔷朝食・クラブラウンジ
朝食サービス 7:00~10:00
ジブリ美術館へ出かけるまで少し時間があるので、クラブラウンジの朝食を
覗いてみました。
クラブフロア以上の宿泊者、マリオットリワードプラチナ以上の宿泊者は
レストランとクラブラウンジ両方利用出来ました。
「オアシスガーデン」の
隣の席で和食を食べていた男性が
クラブラウンジでは、洋食を楽しんでいらっしゃいましたよ😙

パン。
種類はオアシスガーデンと同じくらいありそうです。

チーズとドライフルーツ。

ミルク各種とラズベリースムージー。
スムージーは、オアシスガーデンには
無かったと思います。

シリアル、サラダ。
サラダは、可愛い入れ物に小分けに
なっているので便利そう。

フルーツなど。
メロンは、オアシスガーデンとは違う
種類がありました!

生ハム、スモークサーモンなど。


ホットミール。

なんだか、
美しさに欠けるセレクトです😅
お腹いっぱいだったので
スムージーとプルーンだけ頂きました。

狭いスペースですが、品揃えが良く
(洋食メインですが)、卵料理はオーダーしたら作ってもらえます。
ゆったりと静かに過ごせるので
1人だったらラウンジで朝食も
いいかも。
美味しい朝食を頂いた後は、
三鷹の森ジブリ美術館へ出発です!
🔷三鷹の森ジブリ美術館
【開館時間】
10:00~18:00
入場は日時指定の予約制。
入場時間は1日4回。
10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
※指定時間から30分以内にご入場ください。
※入れ替え制ではありません。
【入場料金】
大人・大学生 1000円
高校・中学生 700円
小学生 400円
幼児(4歳以上)100円 (税込)
【チケット購入方法】
・毎月10日に翌月分のチケットを販売
・ローソンのインターネット・電話・
店舗で購入可能
※私はインターネットで予約しました。
10時から販売開始ですが、それまでにローチケの会員登録をしておく必要があります。私は幸い、直ぐにネットに接続出来たので、希望の10時入場のチケットを取ることが出来ました😄
【ザ・プリンスギャラリー
東京紀尾井町からの行き方】
東京メトロ南北線 永田町
↓
JR四谷 中央線快速
↓
JR三鷹
↓
コミュニティバス三鷹駅
↓
三鷹の森ジブリ美術館
約50分で到着。
乗換が少なく、日曜日なので人も少なく、楽に行くことができました。

コミュニティバスはジブリ美術館仕様となっていました。
満員で三鷹駅を出発〜!
ジブリ美術館に到着すると、
すでに入場口には長〜い列が出来ていました。
三鷹の森ジブリ美術館は、
「物語の主人公になるには、カメラを向けるのではなく、自分の目で見て、体で感じる。そして思い出はこころの中に大切にしまって持ち帰って欲しい。」
という願いから、建物内での
写真・動画撮影はご遠慮くださいとなっています。
なので、写真は少ないです。

入場を待つ所には、ニセモノの受付が😁トトロがいますよ!


真っ黒くろすけも。


ジブリ美術館の外観。
井の頭恩賜公園の中にあり、緑に囲まれた素敵な場所です。

美術館の入口。
入場する前に、チケットの本人確認がありました。チケットに記載されている名前を証明する為、運転免許証、健康保険証、社員証、クレジットカードなどが必要です。

入口の左右のドアはステンドグラスになっています。トトロとメイちゃん達がお出迎え。


屋上庭園には、「ロボット兵」。

何かの映画で見た記憶があるのですが
・・・・・

屋上庭園から見た、ジブリ美術館の入場口。

こんな素敵なパティオがあります。
建物の中は、多くの人で息苦しいくらいでしたが、ここは人が少なく、静かにジブリの世界を感じることが出来ました。

パティオの中央には、水を汲むポンプ
があり、実際に水が出てきます。

薪置き場があリます。

映画の主人公が扉から、出てきそう☺️

カフェ「麦わらぼうし」の入口にあるメニュー板。美味しそうな料理が色々あります。アルコール飲料もありますよ!

カフェの入口横の手洗い場。

蛇口が可愛いネコなんです🤗

カフェデッキのテイクアウトコーナーのメニュー。暖かい季節なら、テイクアウトして、井の頭恩賜公園で食べるのも良さそうです。
写真はありませんが建物内には、
・映像展示室「土星座」
オリジナル短編
アニメーションを上映
・常設展示室「動きはじめの部屋」
絵を動かすことの楽しさ
を、見世物小屋風の様々
な展示物で紹介。
「映画の生まれる場所」
わきあがった発想が1本の
アニメーション映画に
なるまでの、作り手たち
の仕事を紹介。
・ネコバスルーム
・ミュージアムショップ
「マンマユート」
などがありました。
外国人の入場者が多かったのですが、
展示物の説明がほとんど日本語だけだったのが残念。
世界中にファンがいるジブリなので是非、はるばる訪れてくれる色々な国の人々の為に楽しんでもらえるようになれば良いなぁと思いました😄
2時間程、ジブリ美術館を楽しんで、
ホテルに戻りました。
部屋で成城石井で買ってきたスープと
昨日、髙島屋の「365日と日本橋」で買ったパンで軽くランチした後、
またまた、スパ&フィットネスへ。

フィットネスジムからスカイツリーが見えていましたよ!

16時レイトチェックアウトだったので
再び、ラウンジでティータイム。
ロンネフェルトの紅茶が、美味しかったです😍
ホテルから羽田空港まで、リムジンバスを利用しようと思っていたので、
ラウンジスタッフに乗り場を訪ねたら、
「予約制ですよ〜。」
出発時間も確認していたのに、見落としていました😅
ラウンジから予約をしてもらい、
ぎりぎりセーフ!
乗車料金の支払いは、
部屋付に出来たので、ポイントがもらえてラッキーでした。
🔵リムジンバス ホテル➡羽田空港
乗車料金 大人 1130円
発車時間 07:25 08:25 09:55
12:25 13:55 15:25
16:25 17:55 20:25
所要時間 50~55分
(第2ターミナルまで)
16:25発のバスを利用しました。
ホテルの正面玄関前に、リムジンバスが着くので、バスが来るまで、玄関内のソファーで待つことが出来ます。
バスは、赤坂エクセルホテル東急、
インターコンチネンタルホテル東京
を経由して羽田空港へ。
途中、ベイブリッジを通過したりと
車窓からの景色を楽しむことが出来ました。
そして、羽田空港から神戸空港へ、
ひとっ飛び✈️
あっという間の東京旅行でした。
マリオットBONVOYのメンバーに
ならなければ知ることも
なかったであろう、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町。
ポイント宿泊でなければ、
一生泊まることはなかったはず😂
よい体験をさせて頂きました。
このホテルは、お客様の目を見て、
微笑みながら会話が出来るスタッフが
多く、さすがトップクラスのホテルは違うなぁと感じました。
接客の基本なのですが、以外と難しいんですよね。
ここ1年で、色々なマリオットのホテルに宿泊しましたが、
なかなか素敵だなぁ〜と思えるスタッフの方には巡り会えませんでした。
今年は、どれだけ宿泊出来るか
わかりませんが、素敵なスタッフに
巡り会える機会が増えますように🤗