キューバパールグラスがメインの45cm水槽です。
こちらもコケ(藻類)がおさまりません。
餌や肥料は一切追加していません。
そこで生物兵器を追加投入しました。
ヤマトヌマエビ五匹と、
サイアミーズフライングフォックス二匹です。
もともとラムズホーンと石巻貝は入れていました。
ヤマトと入れると先日追加したレッドビーが駆逐されてしまうでしょう。
それでもコケ(藻類)対策を優先しました。
ラージパールグラスやパールグラスは美しく育ってくれているのですが…
こちらもコケ(藻類)がおさまりません。
餌や肥料は一切追加していません。
そこで生物兵器を追加投入しました。
ヤマトヌマエビ五匹と、
サイアミーズフライングフォックス二匹です。
もともとラムズホーンと石巻貝は入れていました。
ヤマトと入れると先日追加したレッドビーが駆逐されてしまうでしょう。
それでもコケ(藻類)対策を優先しました。
ラージパールグラスやパールグラスは美しく育ってくれているのですが…
やはり私にはキューバの森は難しかったのかもしれません
最近は一部生き残りのキューバをのぞいて
ヘアーグラスをまた植えちゃいましたよw
初心者の二年目の壁にブチ当たってます。
どうしましょ。
mongyさん、そうです。
細くて柔らかいのでたぶんアオミドロかと。
手で簡単に取れるのですが、取る以上に増えてます。
よく見ると、こんなに可愛かったんですね~!
アオミドロはオトシンたちも食べてくれませんでした。
小生なりの考えは、珪藻類の原因は何となく富栄養っぽい感じです。
アオミドロの原因は高光量っぽいと思っています。
あ、これはあくまで小生の水槽で起こった経験値からだけのことです。
大きくなるとウグイみたいになって厚かましくなります。
mongyさん、既に少しだけですが効果がありました。
たぶんヤマトのおかげだとおもいます。