ハワイに来て4日目。
ビショップミュージアムに行くことにした。
ちょこっと旅行英会話をご紹介しながら、
初めてハワイに来た時に来て以来2回目の博物館をご紹介。
確かモアイ像が一つ置いてあったはず。
もう一度見たい!
カイルアビーチへThe busで行けたからもう大丈夫。慣れた。
ビショップミュージアムは2番バスで一本。
乗りかえなし。
それでも念のためトランスファーチケットはもらっておくと便利。
まずバスに乗り込みお金を払う。
すぐ、
Transfer ticket, please.
I'd like to go to Bishop museum.
What bus stop should I get off ?
ここまで一気に言う。
すると、
I'll let you know when it gets close.
近くなったらお知らせしますね。
The bus の車内アナウンスは相当聞き慣れないと何を言ってるのかわからない。
早い!
最初にバスに乗り込んだ時にdriverさんに頼むのがベスト。
で、ビショップミュージアムが近づいてきて、
Bishop museum,
親切な方だった。
Across the street and turn right at the first corner.
道順まで教えてくれた。
降りるときは感謝を込め
Thanks a lot!と言おう。
Thanks だけだと、
あ、どーも。
すいません。のようなニュアンスになる。
たった一言付け加えるだけでかなり感じはよくなる。最後にHave a nice day!まで言えたらperfect!
言われた通り歩くと、すぐ見えてきた。
ビショップミュージアム。
20年ぶり。

中へトコトコ歩いていく。
あ、あったモアイさん。

あれ、なんか違うなぁ‥
敷地内にあったはず。
ま、いっか。
チケットを購入する。
1人 17.95ドル!値上がりしてる。
20年ぶり、仕方ない。
博物館に入る。
ちょっとカビくさいような。
ハワイ、ハワイ王朝の歴史や文化の展示がある。
確か吹き抜けの天井に巨大クジラの模型があったはず。
あ、これこれ👌

あれ、これ昔もっと骨だけの化石みたいだったんじゃないかな。
あ、裏側か。

ハワイマニアの方には興味のある展示が多い。
そうそう、今回滞在が長いので、
ビショップミュージアムに行く前、
ホテルのコインランドリーを使ってみた。
ハワイで初体験!

ます自販機で洗剤と柔軟剤を買うため
クレジットカードを通す。

ボタンを押すとこんなん出ます。

各1.5ドル。
次、洗濯機。
同じくクレジットカードを通す。
一回30分、3ドル。
高い?安い?
機械は割とフツー。
ただ、熱い湯、ぬるい湯、水 どれで洗うか選べる。

待ってる間、隣のジムで軽くジョギング。
うまくつくってあるねぇ~
明日はゴルフ!
ビショップミュージアムに行くことにした。
ちょこっと旅行英会話をご紹介しながら、
初めてハワイに来た時に来て以来2回目の博物館をご紹介。
確かモアイ像が一つ置いてあったはず。
もう一度見たい!
カイルアビーチへThe busで行けたからもう大丈夫。慣れた。
ビショップミュージアムは2番バスで一本。
乗りかえなし。
それでも念のためトランスファーチケットはもらっておくと便利。
まずバスに乗り込みお金を払う。
すぐ、
Transfer ticket, please.
I'd like to go to Bishop museum.
What bus stop should I get off ?
ここまで一気に言う。
すると、
I'll let you know when it gets close.
近くなったらお知らせしますね。
The bus の車内アナウンスは相当聞き慣れないと何を言ってるのかわからない。
早い!
最初にバスに乗り込んだ時にdriverさんに頼むのがベスト。
で、ビショップミュージアムが近づいてきて、
Bishop museum,
親切な方だった。
Across the street and turn right at the first corner.
道順まで教えてくれた。
降りるときは感謝を込め
Thanks a lot!と言おう。
Thanks だけだと、
あ、どーも。
すいません。のようなニュアンスになる。
たった一言付け加えるだけでかなり感じはよくなる。最後にHave a nice day!まで言えたらperfect!
言われた通り歩くと、すぐ見えてきた。
ビショップミュージアム。
20年ぶり。

中へトコトコ歩いていく。
あ、あったモアイさん。

あれ、なんか違うなぁ‥
敷地内にあったはず。
ま、いっか。
チケットを購入する。
1人 17.95ドル!値上がりしてる。
20年ぶり、仕方ない。
博物館に入る。
ちょっとカビくさいような。
ハワイ、ハワイ王朝の歴史や文化の展示がある。
確か吹き抜けの天井に巨大クジラの模型があったはず。
あ、これこれ👌

あれ、これ昔もっと骨だけの化石みたいだったんじゃないかな。
あ、裏側か。

ハワイマニアの方には興味のある展示が多い。
そうそう、今回滞在が長いので、
ビショップミュージアムに行く前、
ホテルのコインランドリーを使ってみた。
ハワイで初体験!

ます自販機で洗剤と柔軟剤を買うため
クレジットカードを通す。

ボタンを押すとこんなん出ます。

各1.5ドル。
次、洗濯機。
同じくクレジットカードを通す。
一回30分、3ドル。
高い?安い?
機械は割とフツー。
ただ、熱い湯、ぬるい湯、水 どれで洗うか選べる。

待ってる間、隣のジムで軽くジョギング。
うまくつくってあるねぇ~
明日はゴルフ!