はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

3rd Anniv.

2017-04-02 22:00:09 | 人ー家族
日本では桜が満開を迎える時期ですが
3年前の4月2日は、オットとワタシが入籍した日

その2〜3日前に、お腹に新しい命が宿っていることを知って
嬉しくもあり、恥ずかしくもあり、不安もあり…
でも嬉しさのほうが勝っている、そんな気持ちで満開の桜を眺めた日のことを思い出します

あれから3年。
ドタバタと駆け抜けてきた日々ですが、
家族3人が、こうやって仲良く元気良く3年目の記念日を迎えられたことに感謝




タイに来てからますます仕事が忙しくなって
国内外あっちへこっちへ忙しい日々を過ごしているオット…
内助の功…全然果たせてない
「オットに優しく」3年目の課題かな(笑)

そんな、忙しくてなかなか一緒に料理できないオットと
簡単なものだけど一緒に料理して、
美味しいお酒と一緒に乾杯&いただきます




記念日に優雅に外食もいいけど
お家でムスメが遊ぶ姿を眺めながら(一緒に遊ぼうと誘われまくりながら)
気楽に食べるご飯も乙なものです

3年目も、家族3人、
いろいろなことを一緒にして
感情豊かに過ごしていきたいです

ムスメとDisney on Ice

2017-04-01 20:57:05 | タイー楽しむ
「行きたい、見たい」というムスメを連れて
バンコクで開催されていた The Wonderful World of Disney On Ice を見に行ってきました

上演前に、ポスターの前でパチリ
とびっきりの笑顔


会場に入って、リンクをバックにパチリ
とびっきりの笑顔



そして、公演開始。
あんだけ「行きたい」「見たい」を連発していたムスメ、
開演前の国王賛歌…の時点で、「帰りたい」

それから、時々「あ、ミッキー」「クルクル」とか目を輝かすものの
どちらかというと終始「嫌」「帰りたい」連発

足はバタバタさせるし
横の人の足に自分の足を乗せるし
「帰りたい」とうるさいし
ワタシは終始…身が狭い思いで観賞

はぁ・・・
暗闇が苦手なムスメには、ちょっと無理だったかなぁ・・・

ちなみに、ムスメが一番盛り上がったのは
会場全体が盛り上がりまくっていた『アナとユキの女王』ではなく
「白雪姫』の7人の小人達。



出てくるたびに「おじさん〜」と一人で大盛り上がりでした。
お姫様でなく、オヤジが好きなようです、我がムスメ。